※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
妊娠・出産

妊娠中に体重を増やしたくないが、健康を損なわないように減量方法を知りたいです。

体重管理についてです
1人目妊娠前49kg→70kg(プラス20😂)
2人目妊娠前55kg→60kg(プラス5kg)
3人目妊娠前58kgです!
68kgまで増えてもいいと言われましたが二人目出産後全く減らずだったのでできれば増やしたくない、とゆうより減らしたいです🤣もちろん赤ちゃんの健康一番なので無理なダイエットはするつもりありません!!
悪阻も食べつわりのためマイナス1kgのみ。。

妊娠中体重が全く増えなかった、減った方、何を頑張ったか、どういうものを食べていたか教えてもらえませんか?

コメント

まるまる

1人目18kg、2人目6kg、3人目現状維持からの産後マイナス5kgです🙂

悪阻で食べれなくなり、悪阻終わってから無限の胃袋をゲットしました😂!でも絶対太りたくなくて、朝ガッツリ食べて、お昼はおにぎりにスープなど。夜は18時前に炭水化物を取らずにおかずのみちょこちょこや、野菜やお魚食べてました😇

  • mamari

    mamari

    ありがとうございます!!
    やっぱり朝食べて夜軽めですよね😣
    悪阻で体重減りましたか??

    • 1月5日
  • まるまる

    まるまる

    そうですね、2人目の時は夜ご飯も普通に食べていましたが、少なめで食べてました🙂!赤ちゃんの重さもありますが、それでも7kgは増えたので、3人目は夜ご飯の調整頑張りました笑 あと夜ご飯普通に食べてた時、次の日検診だと糖の検査で引っかかることが上2人の時あったので、余計に😵💦

    悪阻で3kgくらい減りましたよー😊

    • 1月5日