![みゆみう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![msms](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
msms
おかしくないですよ!
首も腰も座ってもロンパース着せてる時期ありました😊
ミルクのみならそれくらいでいいかなって思います!
![little](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
little
6か月くらいまでロンパースきせたりもしましたよ!!
寝返りはじまると着せづらいから早くから普通の服にする人もいます😊人それぞれです!
ミルクも飲めない子もいるのでその子なりに体重がふえていれば大丈夫です!
食が細い子、太い子それぞれです💕💕
-
みゆみう
ですよね。うちは首すわってるけど、たまに不安定なときあるし。
娘の様子次第で決めます- 1月5日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
5ヶ月まで着てました!おかしくは無いと思います🤔
楽だし笑
うちはたまにミルクなんですが飲んで160です💦
今でも200飲みきったことないので大丈夫だと思います!
-
みゆみう
コメントありがとうございます。
楽がいちばんですね。- 1月5日
![Haruki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Haruki
1歳になるまでロンパース
着せてましたよ😚!笑
ミルクの量もその子によりますし
気にしなくても大丈夫ですよ😁
-
みゆみう
そうなんですね‼️安心しました。
- 1月5日
![(´-`)oO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´-`)oO
ロンパース赤ちゃんっぽくて好きで1歳過ぎぐらいまで着せてました😂❤️❤️
-
みゆみう
可愛いですよねー‼️赤ちゃん以外は着れないから、存分着せます‼️
- 1月5日
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
セパレートが多いですがロンパースまだ着せることもあります♪
ミルクも150を4〜5回しか飲みませんが育ちすぎなくらいすくすく育ってます^_^
人それぞれなのは分かっていますが周りの言葉や情報が多すぎて不安になりますよね😭もちろん周りの情報で助かることの方が多いですが、情報がありすぎて混乱します😂💭
-
みゆみう
ありがとうございます。
情報も良し悪しですよね。- 1月5日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
まだロンパースも着てますし
3〜4ヶ月で180は普通じゃないですかね?
トータル量大体飲めてたら大丈夫です🙆♀️
子供によって飲む量や感覚も違うし服だって暑くも寒くもない季節に適した物、子供にとって動きやすい物であれば何だって良いと思います😊
-
みゆみう
ですよね、
世の中いろんな意見あって、ときに困ります。- 1月5日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
えー、なんでそんなこと言うんだろう。
なんでロンパースがいけないのか、その方はせつめいしてくれなかったですか?
根拠を示した上で指摘してくれないと、困惑しちゃいますよね。
うちの子も周りの子もみんなまだロンパースですよー。
たまにセパレートのふくきせてみるんですが、オムツ変えるとき面倒で、やっぱまだ早いなーと思ってます(笑)
ハイハイ始まるまではロンパースでよくないですかね。
抱っこするとき上の服がずり上がって、背中が寒そうになりますし。
ミルクもその子のペースがあるので、みんな違いますよね。
うちの子はいまだにめちゃくちゃ刻みます。
混合ですが、40ミリを飲み切ったり飲みきらなかったり…母乳を足しますが、片方しか飲まなかったりで、2時間おきです💦
-
みゆみう
周りは普通の服だよー。って言われたんですが、まず周りはみんな、7ヶ月の子なんです。
7ヶ月と4ヶ月にもうすぐなるは、違うじゃないですか。
いつも同じ服着せてるねって言われて。
小さいうちは、すぐ着れなくなるから、7枚しか買ってなくて。そのうち2枚は間違って同じ柄なんで、、。でも毎日着替えてるし、洗濯だって毎日してるし、お風呂だって毎日入ってるし、って思うんですがね、、、、、- 1月5日
-
はじめてのママリ
ずいぶん子どもっぽい人のようですね💦
その方、きちんと状況を判断できないようです。
4ヶ月ならまだそんなに服いらないですよね!
うちはお下がりたくさん貰ったので3枚しか買ってないです(笑)
しかもその3枚ばっかり着せてます!
洗濯して乾いたらしまう前にそれ着せて…の繰り返し🤣効率重視✌
その方、4ヶ月と7ヶ月の違い忘れちゃってますね…
7ヶ月といったらもうジタバタひっくり返ったりしてロンパース着せるの大変だと思うので、そりゃセパレートのほうが楽だと思います。
その方、あんまり視野が広くないし、親切ではないので、話半分で聞いたほうがいいかも。。💦- 1月5日
-
みゆみう
ですよねー。はなし聞いてくださり、ありがとうございます。気持ちが楽になりました。
私が間違ってるのか?って思ってたので。
三児の母が言ってきたので、こっちは、新米だし、ダメなのかなーって凹んでました。- 1月5日
みゆみう
ですよねー。ミルクも完ミなのですが、、、相手は何気なく言ってるんだと思いますが傷付きます。。。がんばらなきゃです。