
赤ちゃんが泣き止まず、寝付きも悪い。どうしたらいいでしょうか?
1時間前にミルク缶の表記通りのミルクを飲ませて、オムツも変えたのに25分間泣き止むことなくギャン泣きでした😭
今は泣き疲れて寝ましたが、これがもっと続いたら、、、と考えると滅入ってしまいます💦
おしゃぶりもダメで、抱っこの仕方も何回も変えて、室温も調節して、ミルクは1時間前に飲ませたばかりだったので飲ませるのに抵抗があったので少し白湯を飲ませようとしましたがそれもダメで(ーー;)チーンって感じでした💔
こんな時どうされてますか?🥵🥵
あと、最近凄く寝付き悪いんですけどなにか改善する方法ありますか…
- ベビたん🐥(4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも3ヶ月頃、とても寝つきが悪くて悩んでいました。おしゃぶりもダメで、抱っこ紐に入れて、それでも寝なくてグズってたら、様子見ながらですが、しばらく泣かせてました😭
うちも30分は泣いていたかな…。ひどいともっと長い時間ギャン泣きでした。でも次の日にはケロッとしてたので、割り切って対応してました(;o;)
辛いですよね、つい共感したのでコメントしてしまいました。回答になってなくてすみません…。

ママリ
抱っこでひたすらうろうろ、抱っこでひたすらスクワットを永遠やってましたね😂
-
ベビたん🐥
抱っこしてウロウロしてる間も泣いてましたか?💦- 1月5日
-
ママリ
もちろんですよー🤣低月齢のときはずっとそんな毎日でしたね笑
- 1月5日
-
ベビたん🐥
それを乗り越えたのが本当にすごいと思います😭😭- 1月5日
-
ママリ
乗り越えたというか…気づいたら時が過ぎてた感じですよ笑
そろそろ落ち着いてくれるといいですね🤗✨- 1月5日
-
ベビたん🐥
その時が来るのを待ってます🥲💔- 1月5日

moony mama
3ヶ月ごろって、寝なくなる子多いんでしょうね。我が家もそうでしたが、お友達ともそういう話しましたもん。
息子は、抱っこし続けてれば寝てくれたのですが、下ろすとダメだったので、私は抱っこしたまま寝てました。壁にもたれかかったまま。。。😅
-
ベビたん🐥
一度はぶつかる壁なんですかね😭
ほんとですか、、、😱もうどうしたら良いんですかね🥲- 1月5日

2児の母
表記通りのミルクでも足らない子は、足らないし、別に飲ませちゃダメとかもないと思います。大丈夫という助産師さんもいます。うちは、とりあえずあげてました。
それで、飲まないなら飲まないで、他に原因があるんだろうしと思ってました!
とりあえず、あげるとだいたい飲みます。飲まないときは、ただただ寝付きが悪かっただけと割り切るしかないですね^^;
抱っこ紐でしてみたり、人を変えてみたり。
うちは、昨日1時間泣いてました!!
ミルクも320飲みました!その後、全然寝ず!最終的にエルゴで寝付きました!普段は、抱っこでねんね嫌いでセルフねんねの子です。寝付けないときもあるよね!と、割り切って乗り切りましょ!!
-
2児の母
月齢も違うし一緒にしちゃってごめんなさい!
でも、赤ちゃんも大人と同じ人間だし、ねれないときもあるよねって意味でコメントしました!- 1月4日
-
ベビたん🐥
1時間…😱😱
ミルクも結構飲まれるんですね💡よりによって旦那が夜勤の時にさいっこうに寝つき悪くて、、、
なぜか旦那だとおしゃぶりなしでも抱っこで寝るんですけど最近私はダメみたいです笑
セルフねんね出来るの凄いですね!うちの子は割と夜中起きた時とか、朝寝の時は1人で寝るんですけど夜、さあ、寝ようってなるとなかなか寝なくて😞
普段は私もそう言う時もあるよね、って割り切ってはいたんですけど、初めて30分近く泣き止まなかったので流石に参りました🤦🏼♀️💦- 1月5日
ベビたん🐥
悩んでるのが自分だけじゃないのがわかって安心しました😭
前まではすんなり寝てたんですけど、完ミにしてから寝付きが悪くなってしまって😱
30分以上泣かれるとしんどいですね…
どのくらいですんなり寝るようになりました?
はじめてのママリ🔰
もうすぐ6ヶ月ですが、未だにすんなりは寝てくれないです😭
混合ですが、空腹なのかとと思い、ミルクを増やしたりしましたが、何をやってもギャン泣きでした😅
うちの子の場合、ある程度泣いて疲れないとダメみたいなので泣きやますことを諦めました(笑)
頑張りましょうね😂
ベビたん🐥
諦めも大事ですよね😅
可哀想ですけど何してもダメな時は思う存分泣かせることにします笑