
家出中です笑といっても家から自転車で5分のマックに2時間ですが……お正…
家出中です笑
といっても家から自転車で5分のマックに2時間ですが……
お正月休みでだらけきった旦那にイライラが募りすぎて無言で家を出てきました。
子供は家にいます。
旦那は1人だと子供をちゃんと見れるらしいです。
実際、何回か数時間任せた時は、家の中はめちゃくちゃでしたが、なんとか頑張っていたようでした。
私も家にいるとなにもしないので、その姿がイライラしすぎて出てきた次第です。
本当は子供が寝る21時くらいまで時間潰して、
1人で夕飯お風呂寝かしつけ片付けやってみろ!って思ってるんですが、子供が気になるのが正直あります。笑
でも、これで帰ってしまったら、どうせママがいるんだからやってもらえば大丈夫ってさらに思われそうで……
皆さんならどうしますか?笑
- えるぴ(3歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)

おかゆ
わたしなら21時か22時まで粘りますね😉笑

退会ユーザー
お子さんも心配するほど小さくないので、寝たら帰ります😁
マックが限界なら違うとこ行きます😁

ママリ
子供が寝た後に帰ります😋

くりーむぱんだ
ママと一緒じゃないの寝れないので帰っちゃいます😭

はじめてのママリ🔰
私なら朝まで帰らないです笑

コキンちゃん
やれるもんならやってみろなんで
私なら降参してくるまで帰りませんね(笑)
24時間後くらいですかね🤣

退会ユーザー
降参してくるまで帰りません笑

退会ユーザー
ワタシは子供が心配で帰っちゃいそう

はじめてのママリ🔰
私も同じパターンやったことあります笑
私が出たのは子供が寝てからだったので特に支障はなかったですが田舎だったのでどこも店が閉まるのが早くマック行ってTSUTAYAで24時くらいまで立ち読みが限度でした😅旦那から何度も電話LINE入ってましたが無視、私の怒りが落ち着いた頃に子供の本と自分の本買って帰りました笑

えるぴ
皆さんご回答ありがとうございます😌
やっぱり皆さん経験おわりですよね😂
子供はとても心配でしたが、
あのあと友人が来てくれて、結局深夜2時くらいまでマックで喋ってました😂
旦那さんから電話来て、心配されるのも嫌なので電話に出てマックに居ることを告げたらなんか笑われて険悪ムード終わりました。
寝る時間は遅かったですが、一応最後までやってくれました😌
これからたまにはぷち家出してみようと思いました🙃
コメント