※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

長文です😓基本的に家事、育児は私がしていて夫は仕事の日は帰りが遅いの…

長文です😓

基本的に家事、育児は私がしていて夫は仕事の日は帰りが遅いのであまり娘と関わることが少ないです。

休みの日も夫は後輩や友人と飲みに行ったり趣味で出かけたり、、最近はコロナもあり飲みは減りましたが釣り、サバゲー、ギャンブル、野球、フットサルなどなど何かしら用事があります。

家にいたとしても基本的に平日と変わらず、強いて言えば私がトイレに行く時泣いてしまった場合だけ抱っこしてます。

育児に積極的ではないので旦那に赤ちゃん抱っこしたくならない?と言うと即答で「え、思わない。俺が抱くと泣いてうるさいしどの抱き方しても駄目だし。kimが面倒みた方が娘にとってもいいよ」と言われました。

可愛くないの?と聞くと可愛いよ、見てる分にはと冷めた発言でした。

正直旦那のその言葉で不安になってきました😓
あまり相手に求めすぎない方がいいんでしょうか?

私がもう少し育児に参加してほしいと何度か言っても拗ねて機嫌が悪くなりいつも話し合いにもなりません。
産後からずっとこんな感じで辛いです。

私自身初めての子供なのでとても可愛くて体がきつかろうが眠かろうがその辺はなんとかなってます。

夫は私にも娘にも興味がないのか家にいてもずっとスマホゲームばかり。会話も話しかけても「んー」と軽く相槌うつだけ。

今年の4月から保育園に預けて働きはじめるのでとても不安です。その辺についても役割分担をもとうと話したけどダメでした。何故だか機嫌が悪くなります。
そんな夫を見ると動悸がして辛くなりそれ以上は話せなくなります。

どうしたらいいんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

大変失礼ですが、お二人ともお若いですか?
義理の両親も交えて話し合ってもいいかも。
拗ねられて話が進まないのは意味がないし、関係を良くする前提ならご主人にとっても取り組むべき話し合いだと主張してみては。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえ、もう30歳でいい年齢です。

    うちの実家の両親に言った時は父が俺が言ってやる!と言われましたが本人目の前にすると人前だといい顔するため、結局いい旦那さんじゃないで終わりました。

    相手の義両親のお母さんにも相談したことはありますが、何故か義母も昔義父が出張が多くほぼ3人子供を1人で育ててきたし、やってこれてる。息子も仕事で頑張ってるんだし、kimちゃんが支えないととなぜか子育てについて私の方が大変だったよ〜的な話なってしまい話になりません。

    そうじゃなくて悩んでるんですと言ってもそっかそっか〜大変ねで片付けられてしまい、私が甘えてんのかな?と錯覚するほどなんです。

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー、、そういう感じなんですね。
    そうしたら、手紙で切々と訴えてみてはどうですか?
    その時に、あなたはどう思う?と自分の思いばかりじゃなくて相手にも参加させる問いかけなんかも有効な気がします。
    顔合わせると感情が溢れたり、冷静さがなくなると良くないと思うので。

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    手紙ですか!
    自分の気持ちばかり押し付けるのはたしかに負担にさせてたかもしれないですね。

    今日早速書いて渡してみます!ありがとうございました😊

    • 1月4日
p

産まれる前はどうだったんでしょうか?そんな言い方しなくても…と旦那さんに対して思いますが、元々子どもが苦手だって人もいるので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    逆に私の方が子供を授かるのに抵抗があり、旦那は付き合ってる頃から3人はほしいと言ってたほどでした。

    実際子供を授かるのに3年ほどかかりやっとできた子供なんですが私自身はビックリするほど溺愛してまして、そのギャップなのか旦那から愛情を感じず悲しいです。

    周りにはまだ父親になりきれてないだけとか2人目産んだら変わるとか言われるんですが自信がないです。

    • 1月4日
  • p

    p

    なるほどです🤔💦周りの方が仰るとおり、徐々に変わっていくと思いますよ😌うちの旦那も、上の子が歩けるようになったぐらいから色々やってくれるようになりました!

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり徐々に変わっていくもんなんですね…

    焦らずに気長に待ってみます
    ありがとうございました🤗

    • 1月4日
るるい

私の夫ですが息子の時、1歳半まで何にもしませんでした。
仕方がわからないからしない
怖くて抱けない
俺だと泣く

全部言い訳です。
家にいてもしません。
なので私はいないものとしてやってます。
でもこの年末年始で子供ではなく夫にノイローゼ気味です。
いてもやらないくせに、俺の飯は?とか、今日出掛けるから早く出るよとか。
なのに協力しない。風邪引いてるくせに出掛ける。
夜中に帰って10時過ぎに起きてまず飯は?です。
ない。朝から作れない。もう子供にいっぱいいっぱいで私なんて飯食ってねーんだわ‼️とぶちギレました。

子供が産まれて変われる人もいれば変われない人もいます。
変わってほしいなら根気強く伝える。
それかもう少し月齢重ねるとかわいく思えてきたりするかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    似たような境遇ですね😓
    本当旦那ノイローゼになりそうです。

    同じくこっちはご飯たべてないのに一人だけご飯食べてきたり自分のご飯だけ買って帰ったり、え?と思うことばかりです。

    お風呂も今日体調良くなくてキツいから代わりに入れてくれない?と言ったら何故か鼻で笑われ「まあ、別にいいけど準備はしてよ」と言われ
    腹が立ったのでもういい!と言っていつも通り自分で入れました。

    正直子供のためにも変わってほしいです😓根気強く伝えるしかないですよね😓

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

まだ実感がわかないのかもしれませんね。
うちの旦那もパパ。って言い出してから可愛さがわかるようになったとか言ってました笑
それが良いかは別ですが。
私はもう相手には求めないようにしてます!
でもどうしても嫌なときはお願いしてます😅
その時はいやいやでは無いのでなんとかなってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    喋り出したら愛着わきだす人もいるんですね
    うちもそうだといいなあ

    私もあまり相手に期待しすぎないようにしたいと思います

    ありがとうございました🤗

    • 1月4日