
コメント

はじめてのママリ🔰
同じくすごく授乳に時間かかります😅混合で母乳→毎回ミルクです!
娘は飲みが悪くおっぱいはダラダラこぼす😅ミルクは飲まないor飲むのがすごく遅くて時間がかかります😂
体重が2600で産まれてその後もなかなか体重が増えにくく産院で毎度ミルク足してくださいと言われてるので足してますが、息子の構って!遊んで!攻撃・3時間ごとの授乳(飲むのに1時間くらいかかるので最早2時間ごとの授乳くらいです😂)で家事が捗らない・なかなかしんどいです💦
どうにか一ヶ月検診は体重クリア出来たので、成長してくれたのが何より嬉しいんですけどね…!!
混合だとミルク作る→母乳あげる→ミルクあげるでバタバタですよね💦お互いがんばりましょう😭👏✨

りんともまま
私も混合です!
退院するときに体重が減ってしまって、毎回母乳のあとにミルク足すように言われて、一ヶ月検診でしっかり体重増えていたので良かったです!
が、私は完母にしたいんです。
面倒くさいから(笑)
でも検診で、「今の感じが良く合ってるから、このままの方が良い」と言われ、きっと母乳があんまり出てないと思われます…。
毎回毎回ミルク作るの本当に面倒くさい、夜中なんて特に!!
だけど子どものため…。
あとは母乳がたくさん出るようになるのを信じて頑張ります!!
お互い頑張りましょう!!
-
ちゃま
コメントありがとうございます。
上の子いて、混合、大変ですよね💦
がんばりましょう✊- 1月6日
ちゃま
コメント、ありがとうございます!
上の子のお世話もしつつ、混合って、キツいですよね💦
一緒にがんばってる仲間がいて嬉しくなりました。
りあむさんは、今後、完母を目指す感じですか?