

りぃ(26)
私ならこの時期病院渡りはリスクがある&めんどくさいので耳鼻科でまとめてみてもらいます!

ママリ
うちの近くの耳鼻科は0歳は小児科行ってくださいという方針なので、小児科です
経過的にも小児科が良いと思います

初めてのママリ🔰
かかりつけの小児科だと、ほかに風邪とか引いているお子さんも多そうなイメージなので、上のお子さんと同じ耳鼻科で診てもらうのがいいかなと思います😃

ruru
私なら耳鼻科に連れていきます🤔
鼻水のみで耳鼻科にこないだ行った時に
耳掃除は小児科の先生じゃ難しいからね〜って耳鼻科の先生が言ってました!
病院によるかもしれませんが😣

yj
下の子が生後1ヶ月でRSにかかった時は、退院後経過観察はかかりつけの小児科行ってと言われました🤔。
同じように鼻水、咳がだいぶ残っている状態でした。
私なら2人連れて大変ですが、耳鼻科と小児科に連れて行きます😵💦
-
Buu
ありがとうございます❤️
小児科に行きました💦
薬を飲ませたら、夜中咳き込みが凄くて😭鼻水も詰まって息しづらそうだし、
可愛そうすぎて、寝れません💔
1ヶ月でRSなった時は長引きましたか⁉️- 1月5日
-
yj
眠れないの辛いですよね😭😭😭
少しでも目つぶってください💦
なんだかんだで1ヶ月近くは鼻水ダラダラ、咳は2週間位して徐々におさまって行きました😭💦
薬も何も出されませんでした。
月齢低いと心配ですよね😔
加湿しながら、状態高くしてこまめに鼻水吸ってあげてください😭😭😭- 1月5日
コメント