
コメント

たくほの
ぅちは最近離乳食始めて、一人目の時は頑張って作ったんですが、今はベビーフード活用してます🎵
白米だけは作って冷凍してます💦
あとは生協の宅配サービスの離乳食を活用してます😃
ベビーフードを活用する事に批判的な人もいますが、ぅちは苦労して作って食べてもらえなかったりして落ち込むのは嫌なので💨

幸🍀
忘れますよね😂私も1人目の時に買った本を見ながら思い出しながら進めてます。
食材は、10倍粥から始めて、野菜は無難に、にんじん、カボチャ、じゃがいも、ほうれん草などをあげています。
たんぱく質は鯛から始めて豆腐と交互です。今週しらすを始めます。
6ヶ月直前にやっと重たい腰をあげて離乳食開始しましたが、年末年始で小児科閉まってるので新しい食材はお休みしてました。
上の子もいるので離乳食ばかりに力入れられないので、上の子の時は完全に離乳食だけのために作ったりしてましたが、今回は取り分けながらになりそうです。離乳食のためにわざわざ大変なものは作れないですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
どのように増やしていくのか、何を食べさせていいのかあまり覚えていなくて、1人目よりちゃんと調べられていないからすごく不安です😂
1人目は5ヶ月ですぐ始めましたが、2人目はどうしようかな、いつにしようかなとカレンダーとにらめっこ状態です...笑
確かに頑張ってまとめて冷凍作るの大変でした😭
あれば楽なのですが...
今回はうちもとりわけの方が楽かもしれません(><)- 1月6日
はじめてのママリ🔰
野菜などはまず家のものを食べてからベビーフードにしていますか?
最初からベビフードにしていますか??
生協便利そうですね✨
1人目は頑張りすぎて頼りませんでしたが、今回はバンバン頼ろうと思います😂
なんならちょうど前回ベビーのチラシが入っていたので少し頼みました🤣
たくほの
始めからベビーフードを使用してます🎵
最初は家にあるものでと思ったけど、なかなかやる気になれず…(笑)
はじめてのママリ🔰
最初からでも全然いいと思います😍
作るの大変ですものね😭