
義母はお正月に私らがいる前で、義妹の子供と孫差別をしてきました。義…
義母はお正月に私らがいる前で、義妹の子供と孫差別をしてきました。
義妹の子には準備してあるお菓子をうちの子にはなく、うちの子がそれを見つけたら、見つかっちゃった?と言って渋々分けてきました。
これって悪気ないと言える行動でしょうか?
他にも嫌な思いにさせられることがたくさんあり、自分から連絡したり会ったりはやめるようにしました。
それについて、義母は「私は今まで何もしてないのに、嫁姑って難しいね。あなた(旦那)は私らがこうなる前に何かできなかったわけ?」と旦那に言っていたようです。
無神経な人間ですよね?
旦那は母親なので悪気はないと言います。
- ももち(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント

さあや
悪気がないなら相当無神経な人ですかね❓
義母ではなく実姉がよく同じようなことをします。
実姉の子にはお菓子を買ってきて、私の子にはないのに目の前で見せて泣かせたり…
実姉なのでこちらも「性格悪‼️」とか言ってます😅
こういう実姉の行為は悪意しかないと思ってます。

りんりん
最低ですね😖
お菓子のことも、旦那さんへの発言もです。
悪気うんぬんより人間として
モラルを疑ってしまいます😇
子供に影響が出そうなので
私ならもう会わせないです💦
-
ももち
コメントありがとうございます😊
ほんとそう思いますよね!!
同じく子供や私が嫌な思いするだけなので、会わせないようにします。- 1月4日

ダッフィー
自分の娘の子と嫁の子とでは、差が出ちゃうのは仕方ないけど、目の前でやられたら腹たちますよね。。。
二度と行かなくて良いと思います⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
-
ももち
コメントありがとうございます😊
目の前でやれるなんて嫌な感じですよね…
これからは会わせないようにします!- 1月4日
ももち
コメントありがとうございます😊
そうだと思います…
そうなのですね。
さあやさんもやはり悪意だと思いますよね!心強いです🥺