
娘がミルクを飲まず、心配で泣いてしまう母親。一度虐待と思い、養子に出すことまで考えてしまった。どうしたらいいかわからない。
誰にも言えないので吐かせてください…
苦手な方はスルーでお願いします。
娘が🍼をまったく飲んでくれなくて240つくったのに、180しか飲まなかったです。飲ませようとすると泣き出してギャン泣きです。わたし的に体重の事などが気になるのでできるだけ飲ませようとしてるのにギャン泣きされると正直メンタルがやられます。
虐待と言われるような事を1度だけしてしまい、「これなら養子に出した方が娘は幸せなんじゃないか」「こんな母親いらないんじゃないか」まで思ってしまい、可愛くないとまで思ってしまいました…😭
どうしたらいいか分かりません…
- シンママ(𝟐𝟑)(5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
まずママさんは自分が頑張っていることを認めて、疲れを癒して欲しいです。
お子さんの体重が気になっているとのことですが小さめなのでしょうか?
8カ月ですと離乳食の関係でミルクだんだん減ってきてもおかしくないと思いますが、食べ方はどうでしょうか?

ぴの
ミルク飲む量はそれぞれですので無理してあげなくていいんですよ😳
うちの子240を飲むようになったのは最近です🤭
それまでは200つくって残すことがほとんどでしたよ👏
その時飲まなければまたちょっとしたらあげればいいし、きっちり3時間あける必要もないです☺️
あと、8ヶ月で180飲めていれば充分ですよ!
大丈夫大丈夫😊
-
シンママ(𝟐𝟑)
良かったです…ありがとうございます😢
少し安心しました…- 1月3日

退会ユーザー
毎日お疲れ様です。
健診で体重などの指摘はありますか?無いなら心配はいらないと思います。
大人だって毎日同じ量の食事をするわけではありませんし、赤ちゃんなら尚更です。
思いつめちゃうとしんどいので、飲まなければ、今は欲しくないんだなとスパッと切り替えちゃいましょう!ミルクは勿体無いですが……(>_<)
-
退会ユーザー
楽観的なコメントですみません。
娘さんのことを心配して悩んでらっしゃるんだから、「こんな母親はいらない」わけがないです!- 1月3日
-
シンママ(𝟐𝟑)
指摘があったことは退院の時だけです…
ありがとうございます😭
すごい安心出来ました…- 1月3日
-
シンママ(𝟐𝟑)
そんなお言葉が聞けてよかったです😭ありがとうございます😢
- 1月3日

ヨネンチョ
わかります。
私も二人とも体重が気になります。
上の子は今でも背はまだありますが体重が成長曲線ギリギリ下です😭
二人目の子も220作って100残されたりしてます😱
でも飲むときは飲むし、食べるときは食べるし、上の子も小さいしと少し気楽に考えてみてます。なかなか出来ないですが😅
なので少し気長に見てみて下さい(*^^*)私なら180なら飲んでいる方です😊
でも上の子は体重が軽いかなのか逆上がりが出来るようになりました😆
凄く動いて元気です(^_^;)
-
シンママ(𝟐𝟑)
良かったです😢
すごい体重気になりますよね😢
7ヶ月検診の時から今で少しずつ体重が減ってるので余計にです😢- 1月3日

りのあ
うちの子240とか飲んだことないですよー!
その時は飲みたくないとかあるかもしれないので大変かもですがまた3時間後にあげたりして回数を増やしてあげたらどうでしょうか?☺️
離乳食はよく食べますか?それにもよりますよね🤔
うちもミルク飲んでくれなくて成長曲線にも入ってないので心配でしたが元気で発達してれば大丈夫と病院で言われました🤣
イライラする気持ちわかります😭私も些細なことでイラっとして反省します…
でも、なんとかミルク飲ませようとしてるだけで、お子さんのこと愛してると思いますよ☺️
-
シンママ(𝟐𝟑)
離乳食はかなり食べるほうだとは思います🙆♀️💓
良かったです😭そのお言葉が聞けて安心することが出来ました😌ありがとうございます😢- 1月3日
-
りのあ
うちも小さくて離乳食始めてから体重増えたので、8ヶ月後半から三回食にして、今は寝る前に40しかミルク飲んでません😅
でもよく食べるので体重は少しづつ増えてきました😊
ミルク飲むより食べる方が好きみたいです😅- 1月3日

退会ユーザー
私の娘9ヶ月前にミルクを急に飲まなくなりました!全然です!
なので少し早めに3回食にしました。
-
シンママ(𝟐𝟑)
なるほど…😢そのパターンもあるんですね🤔少し考えてみます😭
- 1月3日
-
退会ユーザー
今、体重どれくらいですか??
- 1月3日
-
退会ユーザー
上の方の返信見ましたが離乳食よく食べてるなら問題ないと思います!お腹いっぱいだと思います!!私の娘離乳食も全然なのにミルク拒否でしたからね😭
- 1月3日
-
シンママ(𝟐𝟑)
今は体重8キロ弱ぐらいです…
それも大変ですね😭- 1月3日
-
退会ユーザー
十分じゃないですか💓👌
- 1月3日
-
シンママ(𝟐𝟑)
良かったです😢
- 1月3日

ママリ
8ヶ月で180も飲んだら十分ですよ!
うちの子、8ヶ月には、もう1日100位の日とかありましたし🤣
早いお子さんだともう卒乳してる子もいますよ😊
うちは8ヶ月からほとんど体重変わってませんが、検診問題なし。めっちゃ元気です。
体重もこれから増えないですし、元気なら全然オッケーてす!
ギャン泣きするくらいいらないんだからもう十分!飲まなくても良いですよ😁
しんどいときは、無理に関わらなくてもいいし、少し距離も大事かなと思います。
テレビに頼ったり、気分変えてお散歩したり。
今朝、離乳食飛ばされ過ぎて、私もイライラしましたが、こんな小さな子に怒っても意味ないぞと呪文のように心で唱え、もう、娘が気が済むまで見ないふりしました🤣
あとは終わったあと淡々と片付けしました。
1日一回本気で遊んで、本気で抱きしめてあげる時間作って、あとは頑張らず適当!とかでいいと思います。メリハリが大事かなと😀
ずーーと頑張ってたら病みますもん!
最後に、こんなに色々悩んで頑張ってるママが娘さんにとっていらないわけないです!!(断言)
-
ママリ
離乳食食べてるなら離乳食の量増やすのもありですよ😊
私は8ヶ月からミルク飲まないので3回食にしました😀
おやつでバナナあげたり、カロリー取らせるのもオススメです!- 1月3日
-
シンママ(𝟐𝟑)
確かに言葉も分からない子供に怒っても無駄ですね…
すごい素敵なお言葉ばかりです😓
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
ずっと頑張ってたら病みますよね😭
気楽に頑張ります☺️💓
気持ちが楽になりました😭ありがとうございます🙇♀️なんとお礼をしたらいいのか…😱- 1月3日
-
シンママ(𝟐𝟑)
バナナよく食べさせてます💓
そろそろ3回食もいいですね🤔🤔- 1月3日
-
ママリ
余裕ないとイラッとどうしてもしてしまうし、八つ当たりみたいに叱ってしまうこともありますよね😂人間だもの。。笑
こんなコメントですが、気持ち楽になってくれて良かったです🥺
私も落ち込んだり、悩んだりしたらここのママたちに励ましてもらってます☺️同じようにミルク飲まないです😭と投稿したことあります😁
きっとayumi⸜❤︎⸝さんの今の悩みが悩みでなくなった頃に、同じように悩むママがいるのでそのときに励ましてあげてください😊それが一番嬉しいです。
バナナいいですよね♥私も足りなそうにしてたらすぐバナナあげてます(笑)
離乳食食べてミルク減ってるってことは、卒乳に向かってるという娘さんの成長なんだと思います🥰偉いぞー✨で行きましょう♪- 1月3日
-
シンママ(𝟐𝟑)
八つ当たりしてしまいますね…😭
結構バナナいいですよね💓💓
頑張ります😭😭- 1月3日

退会ユーザー
大丈夫ですよー!子供って結構適当でもそだちますから!
嫌がるってことはお腹いっぱいで飲みたくないってことだし大丈夫です
私は2人目なのもあるのですが残った20mlが勿体ないから飲んで!ってなる事あります😂ミルクって高いですもんね😅
-
シンママ(𝟐𝟑)
めちゃめちゃ高いです😢
もったいないとも思うし…体重増加も気になるし…って感じです。😭- 1月3日
シンママ(𝟐𝟑)
ありがとうございます😢
小さめでは無いです…ですが退院の時減りが大きいと言われていたのでどうかなと思ってしまって
シンママ(𝟐𝟑)
食べ方は2回食です。
はじめてのママリ
退院時に指摘されたことでしたら、今の増え方や成長曲線など、いちど保健師さんに見てもらってはどうでしょう?😊安心できますよ😊
シンママ(𝟐𝟑)
そうですね🙆♀️そうします😭
色々とありがとうございます🙇♀️