
看護師の制服について悩んでいます。妊娠中で、いつマタニティ制服に切り替えるか迷っています。34週から産前休暇で、制服がきつくなったら着替えるべきか悩んでいます。
とてもくだらない質問なので、
お暇な方、ゲーム感覚でぽちっといいね!で
教えてください😌🎵
職場の制服について
看護師をしています
まだ妊娠前の上の服はまだぎりぎりきれます!
(Lサイズしかはいらなくなったので、
数枚でまわしてます笑)
ズボンは結構前からチャック全開。笑
いつからマタニティの制服に切り替えるか
悩んでいます。
人により着るタイミング、着なくても産前に
入る人さまざまなので
どのタイミングがベストかなと💧
ちなみに、私は34週から産前休暇です!
しかも深く考えちゃうタイプで
マタニティ着たら、妊婦ってアピール?
そこまでお腹目立ってなかったのに?
みたいに思われると考えると😅笑
①切りよく、仕事はじめから!
②制服が入らなくなったら!
ぽちっとお願いいたします🙏
- さくちゃん🐮(1歳11ヶ月, 3歳11ヶ月)

さくちゃん🐮
①切りよく、仕事はじめから!

さくちゃん🐮
②制服が入らなくなったら!

べるちゃん
コメント失礼しますっ!
別に職場に妊娠してます
って報告してるなら
周りの社員さんも質問者さんが妊婦さんだっていう
認識があると思うので
大丈夫だと思いますよ!
考えれば考えるほど逆に
それがストレスの原因になったりもするので
軽くで良いです!!笑
最初はお腹目立ってなくても
急にボコン!って出ますからね💦
わたしがそうだったので!
-
さくちゃん🐮
気軽に考えないとですね!笑
急に出始めたんですね…
そうなると服も苦しいので、ぼちぼちマタニティにお世話になりますね!
ありがとうございます😊- 1月3日

もんしろ
あと9週って考えるとこのまま乗り切れる気もしなくもないですが、今のを無理やり着なくても、マタニティ着た方が楽チンですよ✨もう手元にあるなら、仕事はじめから着て行った方が、切り替えるタイミング逃さなくて良いと思います😊
-
さくちゃん🐮
もう手元には準備してくれたので、タイミング的にはばっちりですね😄
余裕をもって着てみようと思います!ありがとうございます!- 1月3日
コメント