※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぴ
ココロ・悩み

母が過去のことを恨んでいて、10年以上たっても許してくれない。どう対応すべきか悩んでいます。

実母が過去にあったことを
ずっと恨んでます😭

昔私はやんちゃだった時期があったり
学生の時不登校の時期がありました。
成人したあたりで親不孝だったなと思い
反省し自分なりに落ち着いたつもりです。

しかし母は10年以上たっても許せないみたいで
ことあるごとに蒸し返してきます。
こんな時どう対応するべきですか😭

コメント

deleted user

うちの母も「○○(私の名前)は学校行かずにカラオケ行ってたけどね😑」「○○の学校呼び出しよく行ったけどね」などたまに今でも言ってきます😅
私は気にしてないので笑ってごめんごめんって感じですが😂😂

  • すぴ

    すぴ

    もう終わったことでしょ!!ってつい言ってしまうんですよね😫
    わたしも軽く受け流すようにしてみます😥

    • 1月3日
はる

一度ちゃんと「あの時はごめんなさい。反省してる。捨てずに育ててくれてありがとう。辛い思いさせた分、これからは親孝行させて。」とお話するのはどうでしょうか。自分なりの反省が伝わっていないのかなと考えました。
もうしてたらごめんなさい。

  • すぴ

    すぴ

    一度伝えたのですが気難しい母でなかなか伝えきれず…😭
    何度でもしてみるのもいいかもしれません😥

    • 1月3日
ぺぺ

「うぅ‥ごめんなさいっ親孝行しますっ🤢」
「きゃ〜耳が痛い〜🙉」
「あ、肩揉みしまーす」

なんて言って笑いに変えてみるのはどうですか❓🤔

実母であればこれからも密接な関係で過ごして行く関係ですし、
毎度毎度言われて参っちゃうと辛いので面白く交わしてみましょう!

そのうちお母さんにも過去の話はネタにしてもらいましょう😄!

  • すぴ

    すぴ

    もうすでに何度も言われて参ってきてて😓
    親子だしお互いやり過ぎたこともあるけど水に流して普通に接せられたらと思います😭
    笑いにかえるのも一つですよね!

    • 1月3日
すかぴょん🔰

昔のやんちゃという言い方が軽くさせていますが、なにをしたのでしょうか。万引きなどの窃盗、いじめなどの暴行、かつあげなどの脅迫行為、徘徊などで補導…家庭内暴力や薬物所持でしょうか?

自分なりにした反省とは思い返して悪かったなぁと思っている。のみでしょうか?

そのやんちゃの被害を自分の子や家族が受けたら加害者をどうしたくなるか考えたらヒントになるかもしれません。
それでダメなら母親とは距離を取るといいと思います。

  • すぴ

    すぴ

    犯罪を犯したわけじゃなく学校にいかなくなったり言い合いの末家出をしたりなどです💦
    謝ってはいるのですがストレスが溜まると過去を持ってきてその後の反省などは見てくれずという感じです…

    • 1月9日