※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ノア
住まい

水道凍結😅管理会社にやっと繋がったとおもったら市の水道局へ電話しろと…

水道凍結😅
管理会社にやっと繋がったとおもったら
市の水道局へ電話しろと言われ、
100回以上かけてるけど繋がらず4時間😅
子供のお風呂は今日は諦めました😭
古い賃貸なのですがリビングは常に暖かくしていたのですが
廊下風呂場は寒いので灯油ストーブをもってきてガンガンに焚いてますがなかなか🥶

ぬるま湯で温める作戦は
大部分の水道管がどこかわからずできてないのですが、
蛇口付近にやっても意味はあるんでしょうか。。

Twitterをみてても水道凍結してる人が
かなり居るみたいで、業者も水道局も追いついてないっぽいです😭なにかできることは他にないんでしょうか😭😭😭

北海道札幌市で、
地元はかなり寒いところですが
人生で初めて経験しました😭

水は常にペットボトルでストックが沢山あるので
まだミルクとかは大丈夫ですが困った。。😭

コメント

ママリ

札幌にいる友達2人の家も、
水道凍結してるって言ってました😰

ひたすら暖房強めに焚いて
蛇口付近にカイロ巻き付けたって言ってました😓
その後どうなったかは分かりませんが…💦

例年寒いにしても
なんでこんな急にあちこちで凍結してるんでしょうね😭

  • ノア

    ノア

    廊下トイレ風呂場などガンガンに温めて、ドライヤーもできるところはしましたが出ませんでした😱まだ電話も繋がりません〜😭大元の配管が凍ってるんだとは思いますがそれがどこか分からず😱

    • 1月3日
あっくんママ

水道管の凍結はお湯よりドライヤーが早いです❗これは業者の方が言っていました!お湯は何回も沸かして繰り返しかけなきゃいけないけど、電気が使えるならドライヤーは最強アイテムだそうです❗
どこが凍っているかわからないとの事でしたが、蛇口方向からゆっくり暖めて見てはどうでしょうか✨
早く溶けることを願っています‼️

  • ノア

    ノア

    ドライヤーも当てれるところは当てたり電気ストーブもつかってピンポイントで蛇口など当てて、あつ!ってなるくらいになってたのに出ずでした😭電話も未だに繋がりません😅

    • 1月3日
  • あっくんママ

    あっくんママ

    困りましたね💦
    出きることはやってるのに💦💦
    お正月期間だから繋がりにくいのもあるんですかね?

    • 1月3日
  • ノア

    ノア

    多分人数もすくないんでしょうね😭
    あとはTwitter見た感じだと
    市内で凍結してる家庭がかなり多いみたいで追いついてないぽいです!
    まだ繋がりません😅

    • 1月3日
fujifab

うちも賃貸ですが最近初めて凍結しました💦
管理会社が業者を探してくれて入ってた保険で賄う事ができましたが、夜に水落とししてなかったので反省しました😓
今は朝仕事行く前も水落としして出かけてます。
早く直るといいですね。

  • ノア

    ノア

    管理会社がそもそも水道局に先ず電話してって言ってきて、繋がらないから自分で業者にきいてみてもいいですかっていったらまず水道局にしか言わなくて😅まだ繋がりません😭

    • 1月3日
  • fujifab

    fujifab

    管理会社もっと親身になってほしいですよね・・
    水道局に繋がらないということは他にも凍結してる家が多いんですかね。
    色んな業者に連絡して安い所で直してもらった方が早いかもしれないですね、うちもこないだ凍結したのでお気持ちよきわかります💦

    • 1月3日
  • ノア

    ノア

    結局水道局につながり、唯一1件電話繋がるところがあると言われて掛けましたがそこがまたずっと繋がらず、自分で調べた近所の業者に電話したらすぐでて1時間くらいできてすぐ直してくれました😂ついでに大元の配管の場所と処置の方法も教えてくれて無事開通しました😂

    • 1月4日
  • fujifab

    fujifab

    よかったですね😊
    一安心ですね✨

    • 1月4日
のん

築古だと毎晩水は落として寝なくてはダメです。
そして外出するときも水を落とします。

水道管は爆発はしてませんか?

  • ノア

    ノア

    大元の配管が凍結していたのみで業者がきて10分程度で戻してくれました😭人生で初めてだったのでこれから気をつけます😅

    • 1月4日
deleted user

石狩の戸建てですが
うちもこの前お風呂場のお湯だけ凍結してしまい
お風呂場にストーブを2台入れて
ボンボンに炊き何とか2時間ほどで復活しました 💦
今年は凍結多いですよね 😓
早く電話繋がると良いですね 😓

  • ノア

    ノア

    旦那の実家は石狩です!
    私の実家はあいの里ですが
    ほんとにレベルが違いますよね😅
    家にいても凍結することもあるみたいだし、気をつけます😂

    • 1月4日