※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

子供部屋の西側に小窓をつけるか悩んでいます。西日による温度上昇が心配で、カーテンで防げるか知りたいです。

2階の子供部屋のことで、相談に乗ってください。

南西と北西の子供部屋なのですが、
それぞれ、南と北には腰窓をつけるのですが、
西にも換気用の小窓をつけようか悩んでいます。

画像載せます。付けるとしたら、横が60センチ、縦が30センチの横滑り出し窓で考えているのですが。

小窓でも、夏の西日は、部屋の温度上昇に繋がったりしますか?
1級カーテンをつけたりはしようと思っていますが、それでもふせげないでしょうか?
隣の建物とは少し離れているので、西日は当たりそうな感じです。
すごく悩んでいて、何でもよいので、教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

小窓程度なら西陽そこまできつく入らないです!😌

もしくは、このくらいの大きさなら曇りガラス?の方いいかと思いました!
カーテンよりブラインドのほうがいいかなーと思いました!


うちは、寝室が大きい腰窓ですがブラインドで角度つけてると陽は入ってこないです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださってありがとうございます。
    ブラインドで、直射日光を遮れるんですね!
    部屋の温度が他の部屋に比べて高くなってしまったりとかないでしょうか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、南西の部屋は一番暑いです💦
    しかし、西陽というよりも南窓があるので夏は仕方ないかなぁと思っております🙂‍↕️

    ちなみに、北西はクローゼットなのですが
    そこにも小窓つけて曇りガラスですが
    そこの部屋は涼しいです!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    北西のクローゼットは何階ですか?クローゼットの小窓は西側につけておられるんですね?
    すみません。たくさん質問してしまって(>人<;)すごく参考になりますm(._.)m

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!
    何でも聞いてください!
    答えられることでしたら答えますよ😆✨

    はい!
    北西のクローゼットは2階です!
    西側につけています😌

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!!!

    そうなんですね!涼しいなんて、イメージしたのと違って、いいですね!
    近くに建物が立っていて日があたらないからとかではなくて、
    日は当たっているけど、小さい窓だから、影響がないっていう感じであってますか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!!隣とも離れてるし、
    南西の窓はブラインドしないと西陽すごいので、角度的には入ってきます。
    が、窓が小さいから。と曇りガラスがブロックしてくれてるから。ですかね!、

    あとは、北側は窓なしです。
    それもあるのかな?😌

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございました!!!!
    西日が地獄で、とかいう話は割と大きめの窓の方のお話なんですかね!
    これくらい小さい換気用の窓とかなら、あまり気にしなくても良いですかね!
    ブラインドなどで工夫したらいけそうですね!
    ありがとうございました!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう思います!!!
    30×60ならそこまでキツく入ってこないと思いますよ😄

    ちなみに、ブラインドおすすめしたのが
    カーテンだと
    全く締め切りになってしまいそうかな?と思いました🙏

    • 3時間前