
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんが吸ってくれる頻度が減ると母乳つくられなくなっているので、はらなくなってきたら母乳でなくなってる可能性あります💡
退会ユーザー
赤ちゃんが吸ってくれる頻度が減ると母乳つくられなくなっているので、はらなくなってきたら母乳でなくなってる可能性あります💡
「産後」に関する質問
産後1ヶ月検診で、子宮の中に少し出血が残っているので薬で出し切りましょう、と言われてパルタン(の後発品)が1週間分処方されました。 ふと、授乳については何も説明がなかったと思い不安になりました💦 同じように子宮収…
産後2週間なんですが、 腹筋ってお腹の上にあります?😂 お腹、フヨフヨなんです… 上の子が寝る時にお腹の上に乗って来たんですが、 その後めちゃくちゃお腹が痛くなって…、 今まで腹筋で守られてた腸に直接重みがか…
産後の入院時大部屋だった方、しんどかったですか? 個人的には個室がいいなと思ってるんですが、、 金額も結構変わってきそうなので迷っていて🥲 大部屋でよかったー!とかよくなかったー!とかなんでも教えて欲しいです🥹
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆー
そうなんですね!!
おっぱいしぼると出てきますが、これからまた頻度ふやしていくとまた張るのでしょうか?