
旦那さんは小心者なのか、カインズに一輪車を買いに行って、自分では見…
旦那さんは小心者なのか、カインズに一輪車を買いに行って、自分では見当たらないと、店員さんに聞けず、違う市外にまで行って買ってきたりします。
結局、最初の店に置いてあったりするのですが。
旦那さんに聞くと、店員さん忙しそうだったからとかで。
なんか、毎回そういうのを聞くとイライラしてしまい。
さっきも、郵便局で、切手買ってきてというと、お正月は、郵便局はピリピリしててとか言って…。
出かけたいオーラが出てたので、頼めばそーいうこと言われて。コロナもあるし、大勢では出かけるの控えてて。でも、
私が自分で行けば早く済むのも分かる。
パパだと、遠回り&時間と、結局、細かく物の画像を見せたりとかしないと、なんでこれ?って言うの買ってくるから。
私が行きたいのに…外に出かけたいばかり愚痴愚痴言われて。
本当にコロナとかあるのに、パパ家系は、本当に出かけたがるし、お正月も義理の姉が遊びに来るとか言って、私が言って断らせて。
本当にパパん家は、我慢できなくて。
腹立つ私が間違ってますかね?
こんな時くらい我慢しようよ。
短時間にしようよっ!
- りゅうかん(8歳, 12歳)

のこのこ
私も一緒に住んでいたら腹立ってしまうと思います😅
もどかしいと言いますか…
きっと優しいご主人なんでしょうね😊
だけどそれがかえって面倒を生むといいますか、空回りしてしまうですよね😃💦
友人くらいの距離感なら特に気になりませんが、家族となるとしんどいと思う時もありますよね😃💦

退会ユーザー
人見知りな旦那さんでしょうか?🥲
昔の元彼がそんな感じで店員さんに話しかけるのとか無理なタイプで予約の電話とかかけなきゃいけないときは電話かける前に何回もリハーサルしてました、、(笑)
もう大人なのでちょっと直して欲しいですね😱
コメント