※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子。1歳頃に歩き、最近はママパパ含め10個ほど単語をしゃべ…

1歳2ヶ月の息子。
1歳頃に歩き、最近はママパパ含め10個ほど単語をしゃべれるようになってきました!
上の子は女の子でしたが1歳2ヶ月ぐらいでやっと1つ単語が出たかな?ぐらいでした。ちなみに上の子は女の子で言葉も理解も早かったです。

男の子だから言葉は遅いだろうと思っていたのですが、思いのほか早くて喜んでおります!
みなさんのお子さんは、1歳2ヶ月ではどのぐらい言葉を話しますか?

コメント

♡

2人目はやいですよね!次女が似たような感じでした!もーじき2歳ですが大体会話できます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そーなんですね❣️
    やはりなんでも上の子の真似をしたがるし、見てるし早いんでしょうね☺️
    会話ができるようになるのが楽しみです♪

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

下の子1歳半の男の子ですが
発語はパパのみです。
あとはあっ!あっ!が多いです。
指差しで要求してきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そーなんですね☺️指さしてあっ!って要求するのとっても可愛いですね🥰

    • 12時間前
みあ

次男は1歳4ヶ月くらいから2語文が出てました!いまは4~5語文位で話してて、歌も歌ったりしてます☺️

お兄ちゃんは発達障害があるので発語が出たのは3歳2ヶ月頃で、違いにひたすら驚いたのを覚えてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えー!めちゃめちゃ早いですね!!男の子でも早い子は早いんですね☺️

    • 12時間前
ママリ

早いですねえ😳!

1歳3ヶ月女の子です
パパ!とじょうず!👏くらいしか話しません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    じょうず!って可愛いですね😆♡
    うちもママよりパパの方が言えるようになるの早かったです☺️

    • 9時間前
みゆ

1歳3ヶ月です☺️

パパ、ママ、パン、ないない、これ!、バイバイ、マン(あんぱんまん)、やだ!、ねぇね、わんわん、にゃんにゃん

くらいですかね🤔

我が家長女は早かったのですが、下に行けば行くほど言葉が遅くなって行ってたので、久しぶりに、一歳前半でこんなに言葉が出てきて驚いてます😂
3歳の4人目はまだ発音もはっきりせずたどたどしい言葉なのであっという間に抜かされるかもしれません🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごい!5人のママさんなんですね🥺♡
    5人それぞれ早い遅い個性があるんですね!!
    うちもすぐお姉ちゃんと対等に話せそうで楽しみです☺️

    • 9時間前