
コメント

はじめてのママリ
うちも双子ということもあり満足に遊んであげれないです😭なので、家事や食事の時間のタイミングをこれだけ!っと決めて、それ以外は携帯を机に置いて子どもと遊ぶようにしています☹️スクリーンタイムを見ると、携帯を触っているのは1時間半程だそうで。。家事と食事の時間以外で子どもと触れているのは5時間(昼寝1時間〜1時間半含む)、お風呂などはばらばらに入れてるので1人1人に接しているのは2時間無いくらいです☹️☹️☹️なやんじゃいますよね。。
はじめてのママリ
うちも双子ということもあり満足に遊んであげれないです😭なので、家事や食事の時間のタイミングをこれだけ!っと決めて、それ以外は携帯を机に置いて子どもと遊ぶようにしています☹️スクリーンタイムを見ると、携帯を触っているのは1時間半程だそうで。。家事と食事の時間以外で子どもと触れているのは5時間(昼寝1時間〜1時間半含む)、お風呂などはばらばらに入れてるので1人1人に接しているのは2時間無いくらいです☹️☹️☹️なやんじゃいますよね。。
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ生後3ヶ月 よく寝て、あまり泣きません 手がかからなさすぎて逆に心配になります。。 夜は21時〜朝4時もしくは7時まで寝ます 起きても大泣きすることなくグズグズ言う程度 飲んだらまたすぐ寝ます。 日中起きて…
今日で新生児最後。 あっという間。 生まれた時は軽くて小さかったのに〜 もうこの小ささは味わえないのか〜 出産がトラウマすぎて2人目は考えられない🥲 新生児。新生児。 毎日目に焼き付けてたつもりなのに。終わると…
4月末に鼻風邪、発熱し そこからずっと鼻水が出ており 一旦落ち着いたかなーってなっても また昨日から悪化してます😭 薬はカルボシステインをずっと飲んでいて 土曜日や平日いけるときは鼻吸い連れてってます。 薬もず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみ
双子ちゃんの育児ほんとに大変だと思います💦💦私は1人なのにこんなのでほんとにダメです🥺
1時間半ってほぼ触ってないですよね!スクリーンタイム私も設定しました!これで改善していきたいと思います🤔ありがとうございます✨
はじめてのママリ
子どもにとっての一日は大人にとっての1週間分くらいだと思うんです🌸なので頑張って子どものそばにいてあげられるように一所懸命がんばりましょう!幼稚園に通い始めたらそばにいたくてもいられませんからね!