※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみママ
妊娠・出産

妊娠中の方の食生活について相談です。1日のメニューに悩んでいます。和食を中心にしているが、濃い味が多く、しんどい感じがします。皆さんは1日3食のメニューは決まっていますか?


妊娠中の方で皆さんは
1日どんな食生活をしていらっしゃいますか?

私はなるべくなら和食を中心にしているんですが……
今日に限り無意識に朝は赤ウインナー、焼ウインナーに白ご飯に納豆、昼間は醤油ラーメンにチキン2口
夜はカレー、ミニトマト、ポテトサラダ、豆腐。

いくら大豆食品が口に入ってるとはいえども……
かなり濃い味が多かって……。
今日だけですが……。

しかも何故か濃い味食べるとしんどい……

皆さんは1日3食のメニューは決まってますか??

コメント

deleted user

1日3食食べないですが、好きなもの食べてます🥺あまり食生活気をつけてないです!!間食もしまくりだし夜中になんか食べたりもしちゃってます(笑)

  • えみママ

    えみママ


    でしたら、私が今日食べた食は……普通ですかね?

    • 12月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    全然ふつうだとおもいます!!体重注意されたりとか糖尿血圧とかいわれたことないのでわたしのほうが調子乗ってふざけた食生活してます😂

    • 12月30日
  • えみママ

    えみママ

    あ、私体重注意されてる……ダメじゃん(笑)

    • 12月30日
み ゆ

今日は
朝○ご飯、目玉焼き、ポテトサラダ、アイス
昼○豆乳鍋、ご飯、干し柿、みかん
夜○バナナ、豆腐、餃子4つでした😂毎日甘いものがやめられません🥲💦

  • えみママ

    えみママ


    あ、私も朝はアイス食べました(*˘︶˘*).:*♡
    ま、まぁそんなもんですかね✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝?

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

管理栄養士してて妊婦経験あります!
普段和食中心なら素晴らしいと思います✨
たまにテキトーな日があってもいいですし、
凝った料理せずとも納豆、ご飯、具だくさん味噌汁だけでもバランスは取れてます!

あとは旬のものを食べるのがおすすめなので、冬に無理して夏野菜のキュウリなど食べなくても、今が旬の大根や白菜などのほうが栄養価が高いし値段も安いです!

バランス気になるようでしたら、主食を玄米にするとビタミン豊富なのでおかずがテキトーでも赤ちゃんにしっかり栄養届けられるのでオススメです!

  • えみママ

    えみママ



    栄養士さん!ありがとうございます✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
    |・ω・`)フムフム納豆は毎日ってくらい食べてます!納豆ない日は豆腐です(*˘︶˘*).:*♡

    野菜は大好きなんで食べるんですが、今は寒いしコロナで中々外出しづらくて……。

    白菜なら大好きです( •ॢ◡-ॢ)-♡

    玄米は私は玄米でもいけるんですが……玄米を買う余裕なくお米は大体実家に貰いに行くんで玄米は中々……

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大豆製品取り入れるのはとてもいいことだと思います✨

    寒いので、ネットスーパー活用してみるのもいいかもですね!
    お住まいの地域によって配送料違いますが、関東だと妊婦の方いくら以上購入で送料無料の特典もありますよ!

    お金気になるようでしたら、玄米と白米半々にして炊くのもいいと思います!
    私も玄米高いな〜と思ったんですが、玄米にはリジンというアミノ酸が多いので満足感が得られやすく、余計な間食やおかずの食べすぎを防ぐことができるので、結果的に食費は安くなる傾向にあるとセミナーで聞いたことがありますよ☺️

    できる範囲でストレスなく試してみてください✨

    • 12月30日
  • えみママ

    えみママ

    すみません!下に書いてしまいました!

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫です!読みました☺️
    私の地域はコープで配送料無料でした!
    えみちゃんさんのお住まいの地域の、「〇〇県 ネットスーパー 配送料」などで検索してみるといいと思います!

    私も家族玄米苦手な人いるので、炊飯器の端っこに玄米とか雑穀米そっと入れて白米と混ざらないように一緒に炊いてます✨

    おかずのみ食べるということですかね??
    主食はぜひ食べてほしいです😅
    おかずで気をつけるとしたら、和食、旬のものに加えてお魚もしっかり食べられるとよいと思います✨

    • 12月30日
  • えみママ

    えみママ

    私もコープです(*˘︶˘*).:*♡
    無料か……見てみます( •ॢ◡-ॢ)-♡

    そなんですね✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
    ちょっと見てみます(*´罒`*)♥

    はい!パン、麺、米ですか???
    和食なら因みに、大豆製品、鯖、鮭、しらすがメインで良く食べます

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主食はパン、麺、米です!
    メインはお米にして、パン、麺は週1~3回くらいに抑えておくとよいと思います!

    パンと麺は製造工程の段階で塩や油が練り込まれてるのでその時点で米と比べて塩分、脂肪分多めです💦
    それに加えてジャムつけたり、麺ならスープに入れたりとさらに塩分や糖分多めに摂取してしまいます💦
    お米は塩分、脂肪分ほぼゼロなので健康のためにオススメです!

    サバ、鮭、しらす、とてもいいと思います✨

    • 12月31日
えみママ

大豆製品は大好きなんで✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝

ネットですね……Amazonでもありますかね??
私は関西関東では無いのですみません╮(๑•́ ₃•̀)╭

|・ω・`)フムフム 半々ですか。私が勝手に出来ないのでわがまま言うとご飯してくれないんで、そゆんは厳しいかもです……。おかずだけとかはダメですかね??