
旦那と喧嘩をしたんですが、私が全て悪いとのことなんですがなんか納得…
旦那と喧嘩をしたんですが、私が全て悪いとのことなんですがなんか納得できなくて、第三者の意見を聞かせてもらえますか?
喧嘩の原因は、旦那のカメラが落下したことでした
子供を2人で多目的トイレでおむつ替えをし、旦那に旦那が置いたコートを着せてあげようとしたところ、胸ポケットに入ってたカメラが落ちました
それを旦那は「ちょっと!なにやってんの?気をつけてよ!」と言ってきて、私はそのときは「ごめん、コートの中にカメラがあるってことまで気が回らなくて…」と言ったんですが、カメラはバッテリー部分が空き、バッテリーが外に出た状態になっておりました。幸い壊れてはいませんでしたが「ごめん」というも「もおおおー!気をつけてよー!」と割と強い口調で言われました。
ただ、私は家を出る前にカメラケースに入れないの?と促しましたが、胸ポケットに入れといた方がすぐに撮れるし、ケースつけたままポケットには入らないといい、じゃあ私のリュックに入れるよと言ってもいや大丈夫といいました。
(コートにチャックなどはついてません)
私としてはコートを着せてあげることは親切心だし、落としてしまったことは申し訳ないけど、もちろん故意ではないし、毎回コートに入ってるわけではないので上記の通り気が回りませんでした。
私としてはそんなに怒るほど大事なものなら保護しておくべきだったのでは?という思いもあり…
旦那にもそれは伝えたんですが、「じゃあ、車に乗ってました。左右を確認したけど見えなかった猫を轢いてしまいました。これは車を運転してる人が悪くて猫は悪くないよね?友人の家に行き扉を開けたらそこに高い花瓶があり割ってしまいました。扉を開けた人が悪くて、そこに花瓶を置いといた人は悪くないよね?それと一緒でしょ。カメラが落ちるなんて想定してないし、自分がケースに入れておけばよかったなんて誰も思わないでしょ?」
と言われたんです。
その例えを言われた瞬間、は?となってしまい…
私は今回のことは私がコートを着せるときにポケットに何か大事なものが入っていないかに気をつけなかったという私に過失もあれば、落ちたり無くしたりと言うことがないよう安全を守るためのケースに入れずに無防備に胸ポケットに入れていた旦那の双方に過失があると思ってしまうんですが、私の考えがおかしいんでしょうか…
結局旦那には私の意見は全く聞き入れてもらえず、喧嘩したままの状態です
ただ、故意でもなく、手に持っていて誤って落としたとかならまだ分かるんですが、今回の事例で私だけを悪く言われてしまっていることに意地を張ってしまい元に戻る気になれずです…
- はっち(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント

まる
じゃあもうあなたのコートはおろか、バッグや私物には一切触らない、忘れていても知らないから自分でぜーんぶ管理してね☺️
下手に触って悪者にされたらたまらないからね!
って言って、コート着せてあげたりしません。二度と。謝られても二度とやりません。
猫の件はまだ納得できるけど、扉の前にわざと高い花瓶置いておく方が私は悪いと思います。

おかゆ
花瓶は、ドアが開いたら割れることを想定して、ドアから離して置いておきます。
猫は、自分で危険予測ができないので、轢いたほうが悪いと言えばそうだと思います。
本題のカメラに関してですが、一方的に100%はっちさんが悪いとは思わないです。わざと落としたわけではないですし、落ちうるところに裸のままカメラを入れていたこと自体が事故のもとなので。。
原因を問われれば、どっちもどっちかなーという感じですが、事故なのでお互い気をつけたら良かったねって感じですよね。
旦那さんは、大切なカメラが落ちてしまって、ぶつけようのない怒りをはっちさんにぶつけてるだけな気がします😅
-
はっち
カメラでなければこんなに怒ることもなかったんでしょうね💧
本人もスマホだったらケースに入れてあるから何も言わなかったよと言ってました
…じゃあカメラもケースに…と言いたかったですがもう話こじれすぎてめんどくさくなりました笑😅- 12月30日

ree
親切心かもですが子供じゃあるまいしコートなんて着せてあげなくていいです😞💦
一言、コート着せてあげようか?と聞いての事故なら怒るのはおかしいですが何も言わずに着せて落下させたなら私でも勝手な事しないでよ!ってなると思います😨💡
もちろんケースに入れずにいた旦那さんも悪いですが私はどちらかと言うと、はっちさんの方に過失があると思いました😥すみません
-
はっち
コートを着せてあげるのは承諾が無ければ勝手なことになってしまう人もいるんですね💦それはちょっと衝撃でした😓久しぶりに抱っこ紐して旦那は体硬くてバックル止められないんで止めてあげて、そこからコートを着るのもいつもお願いって感じで腕出されるんで着せてあげたんですが、そうなるともう何も手は出さない方が良さそうですね😔
私もあそこで手を出さなければこんなことにはならなかったな…とは思ったので親切と自分では思っていながら迷惑行為をしていたことを反省しなきゃですね💦- 12月30日

退会ユーザー
うわーー理屈っぽい。。
猫を轢くのもわざとじゃなければ轢いた人も悪くない(しかたがない)ですし、
花瓶も扉を開けたら割れてしまうような所に置いてる方が悪いと思います。扉を開けた人は悪くないです。
カメラの件もはっちさんは悪くないです。
-
はっち
普段もすごい理屈っぽいんです…
毎回例え話出してきて、これだったからこうでしょ?今回のことと同じでしょ?じゃあ俺の言ってること分かるよね?
っていう感じでこちらの意見は全く聞き入れてもらえず…
どんなに私の気持ち伝えたところで、向こうも手段がなくなるとあーはいはい俺が悪いのね、もーいいわってなるし💧
ただ、今回の件も含めてこちらの親切心でもその行為が迷惑と感じる人もいると第三者目線で教えていただいたので、今後は自分から何か手を差し伸べることはやめようと思います。
何もしなければ何も起こらないですし…- 12月30日

退会ユーザー
私も旦那さんが怒りすぎだなーと思いました😂
コートから落ちるなんて分からないし、わざとじゃないんだし壊れてないならいいじゃんって思っちゃいますね🤣
もう、旦那さんの為に何もしなくていいと思いますよ☺️また怒られても嫌だし🍰
-
はっち
壊してしまってたらもうとんでもないことになっていたと思うので、それだけが幸いです💦
ほんと、何もしないのが一番だなと今回の件で思い知らされました😥
子供のことだけ気にしようと思います💧
ただ、子供が旦那のような考えになってしまったらすごく悲しいな…と思ってしまいます😢- 12月30日

初めてのママリ
えーめんどくさ😇謝ってるのに訳の分からん例え話まで出してきて😇そんな旦那様いやだ😇人様の旦那様のことをすみません🪡
-
はっち
いえいえとんでもないです💦
誰かに聞いてみたら?みんな俺が言ったことが正しいって分かるよ?と言われ自信なくしてたんですが、自分の思ってたことも一理あるのだと分かってもらえる人が少数でもいたことに感謝です
今後は怒られないように、何も手出しはしないようにします- 12月30日

退会ユーザー
旦那さん、全然うまい例えになってない(笑)と思いました😅
もっと強気でいていいと思いますよ❗️
私だったら、「別にその例えは全然うまくないしズレてるわ❗️」と言っちゃうし、コートも着せてあげるような優しい奥さんじゃないです(笑)
そういう理屈っぽい人って絶対に他人を(奥さんを)下に見てるので、言いくるめられないように強気でいた方がいいと思います😁
-
はっち
いつも例え話を出してくるんですが、いつも私は???ってなるんです😅
その話と今回の話って噛み合わないよね?と言っても、いやいや!同じでしょ!同じ!とさらに強く言われるんで、なんだかそれが同じと思えない私に理解力がないと言われているようですごい虚しくなります…
少し言い返すとまた感情的になってさーと言われるし、あなたの考えが正しいよとならない限りはいはい、あーそうですかで終わっちゃうんですよね💧- 12月30日

はじめてのママリ🔰
でもその旦那さん、たぶん車で自分がねこをひいたら、ねこがわるいっていいますよ😂
花瓶がわれたら、花瓶が悪いとかいいだしそう。
否を認めたくないんですね。それだけな気がします。無視でいいです😂
-
はっち
たぶん、旦那がその状況になると「だって見えなかったんだもん!」「そこに花瓶を置いたら割れるでしょ!置くのが悪い!」って言うんだろうなあ…と想像がつきます😅
- 12月30日
まる
ちなみに、旦那さんが悪いと思います。
奥さんじゃなく、落としたのが友人だったらいいよ!いいよ!って言うんでしょう。
はっち
私も今回のことでもう旦那になにか手を貸すことはやめようと思いました💦
また手を貸して何かやらかしてしまって怒られたくないし、手を出すことすらも迷惑だ!と考える方もいらっしゃることも分かり、そう言った面では私も迷惑行為をしていたんだなと反省です…
ただ、花瓶の話はいまだに私もえー?という感じです😅笑