
コメント

エンゴ
私も同じ状況にいます💦
夏頃に審判で決まったのに、相手が異議申立て…また調停に戻って😭しかも同じく一昨年から調停をしているのですが向こうが出席したのは異議申立てした後の調停一回だけです。
その後も2回ありましたが欠席、こないだまた審判になり調停は終わりました😭
今月初めに役所の無料相談に行きましたが早く弁護士つけた方がいいと言われました💦
なので弁護士さんに相談してみるのもいいかも知れないです!
エンゴ
私も同じ状況にいます💦
夏頃に審判で決まったのに、相手が異議申立て…また調停に戻って😭しかも同じく一昨年から調停をしているのですが向こうが出席したのは異議申立てした後の調停一回だけです。
その後も2回ありましたが欠席、こないだまた審判になり調停は終わりました😭
今月初めに役所の無料相談に行きましたが早く弁護士つけた方がいいと言われました💦
なので弁護士さんに相談してみるのもいいかも知れないです!
「ココロ・悩み」に関する質問
1歳5ヶ月の息子がいます。 来月に1歳半検診を控えているのですが、息子の発達についていよいよ不安になってきたので質問させていただきます🥹💦 息子は運動面は早くはないものの1歳3ヶ月くらいの時に歩けるようになり、歩…
子供の手がかかるのも10年もないって思うと噛み締めながら育児したいのに現実は難しい… 出産前の自分が好きだったこととか趣味が思い出せないくらい好きなことがわからなくなりました、、 「早く自分の時間がほしい「好…
ASDで言葉が遅れていたらそれだけで知的障害があるとSNSで発信している方がいましたが本当でしょうか? ASDの傾向があると言われている3歳9ヶ月の息子がいます。 息子の特徴としては ・3歳すぎてようやく発語があった…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママりん
お返事ありがとうございます!
審判で決まった意味がまったくわかりませんよね💦結局先伸ばし先伸ばしになって。今回の審判で結果はかわりそうですか?年明けとりあえず市の法律相談に行ってみます😔
ありがとうございます。
エンゴ
ホント審判の意味ですよね💦
弁護士をつけると審判になればまた調停に戻る事なくすぐに決まってたのにって相談の時に言われました。あとは長引くならとりあえず仮払いさせる方法もあるとかで…。
とりあえず今回の審判で異議申立てをしたとしても、次は家裁での話合いにはならなくなったので調停委員さんにはハッキリ決まるとは言われました!
でも相手はいい加減な人なのでどうかなって不安はあります😂
ママりん
弁護士つけないとまたやり直しになるなんて恐ろしいですね😢審判は審判なんだから異議申し立てなんてなしにしてもらいたいです。しかも、欠席しといてほんとどういうつもりなのか💧
でも次ではっきり決まるならちょっとは安心・・ではなさそうですがお互い早く安心したいですね!
詳しくありがとうございました❗
エンゴ
ちゃんと出席してくれる相手ならいいみたいなんですが、欠席ばかりして意味分からない相手を動かすのが弁護士の仕事だからって言われました😅
ホントお互い早く決まって安心して暮らしたいですよね😢
いいえ、今の状況とても心配ですよね。お互いに頑張って相手をギャフンと言わせてやりましょう!