
親権について相談です。実家で乳幼児を育てていますが、経済的に余裕がありません。夫は親権を主張しており、浮気やDVの証拠がありますが、弁護士を雇う余裕がありません。この状況で親権が夫に渡る可能性はありますか。
親権について質問なのですが、乳幼児で実家です。母、私は昼間働き夜家にいます。ですがお金はそんなにありません。夫側は義母も夫自身も夜働いていますがお金ありますしいい弁護士もつけると思います
浮気、DVの証拠(と言っても傷の写真や、LINEのスクショ等)
あります
これでも親権が夫に行く場合ありますか?
夫は親権を取ろうとしています
死んでも娘は離したくないですがいい弁護士とかもつけれません。
教えて下さい
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 5歳5ヶ月)

退会ユーザー
基本的に乳幼児は母親です!
ひどい場合だと1歳未満などで母乳で育てられている子は母親が不倫して離婚でも親権は母親とかあるみたいです。
なので育児放棄、虐待とかしてない限り問題ないと思います。
お金の有無ではないので🥲💦
DVで離婚されるなら尚更です。

ゆみ
よっぽどの事がない限り親権はお母さんですよ✨主様も大丈夫かと思います❗️
コメント