
夜間断乳しようと思うのですが授乳をどうしようか悩んでいます。今は4時…
夜間断乳しようと思うのですが授乳をどうしようか悩んでいます。
今は4時頃起きたら授乳、8時起床、9時離乳食、13時授乳、15時おやつ、18時離乳食という感じです。
4時の授乳がなくなると8時に起きたとき空腹ですよね?先に授乳して10時くらいに離乳食になるのでしょうか?それとも授乳せずにいつも通り9時離乳食でもいけるのでしょうか?
まだ夜間断乳してないので息子の空腹具合がどんなもんなのかがわからないのですが皆さんはどうされていますか?
ちなみに寝る前21時にミルクです。200作りますが最近は160くらいしか飲みません。
- きゃあ(2歳8ヶ月, 4歳10ヶ月)

はじめてのママリ
8時に起きて離乳食でもいいと思います🤔
コメント