
稽留流産後、検査薬で陽性。出血と腹痛あり。妊娠について不安。頑張れることが知りたい。
2月に9週で稽留流産経験後、先週やっと検査薬で陽性になりましたが、昨日夜から出血が…。
今朝には生理くらいの出血になり、朝から病院行きましたが受付始まる時間に行ったのに2時間待ちで一回家に帰りました…。
先ほどから生理1日目くらいの出血があります。
腹痛も生理痛の思いくらいの痛みであります。
やはり今回もダメなのでしょうか…
初期は染色体の異常だといいますが、
なんでいつもこんなにダメなんでしょうか…
今日も検査薬をやってみましたが、まだ陽性です。
ネガティヴでごめんなさい。
何か今後の妊娠について頑張れることがあれば教えてください。
- イブちゃん
コメント

うざぎさん🌸
私は3月に9w5dで稽留流産し、現在2度めの妊娠で9w2dです
一人目の時に、なんで私が…と思いました。
ですが、妊娠全体に対して起きる確率と、私、妹、義妹と、3人女子がいて私があたったのだから、もうだれもあたらないだろう、という変なこじつけで無理やり納得しました…
正直なところ、一人目の週数に近づくにつれ、毎日毎日不安で仕方ありません…
ですが、赤ちゃんは忘れ物を取りに帰ってるだけ、今度は忘れ物ちゃんと持って、しっかり帰ってきてくれる!と信じてます。
お役に立てる回答かわかりませんが、、、

れ
もう一度、検査薬やってみてはどうですか?
-
イブちゃん
検査薬は陽性だったんですけどね…ダメなようです涙 ありがとうございました!
- 8月5日

あみ
流産経験、辛かったですね。
お気持ち分かります。またじゃないかと不安ばかりですよね。
私も、14週で流産し、その後、半年で、
授かれましたが、検査薬で陽性がでて3日目位に、生理2日目位の出血で、病院に行くと、絨毛膜血腫で、赤ちゃんも一緒に流れてしまうと言われ、諦めて下さい。
と言われました。
諦めきれるわけもなく、泣きながら、大学病院に行くと、赤ちゃんは、力強く頑張ってくれてました。その後も、約一ヶ月、ずっと、出血が続き、毎日不安の中、安静にしてました。
今は、出血は、体内に吸収され、継続できています。
諦めて下さいとまで言われたのに、
救われる命もたくさんあります!!
不安な気持ちの方が大きいかと思いますが、少しでも、赤ちゃんを信じ希望をもって下さい!!
どうか、赤ちゃんが、無事である事願ってます。
-
イブちゃん
ありがとうございます。待合室でこのコメントを見ながら少し期待を持っていましたが、私の場合やはり妊娠反応はあるものの、ダメそうです…。
でも本当に奇跡を聞かせていただき、ありがとうございました。私のダメだった命も、またいつか戻ってきてくれることを祈っています。- 8月5日
-
あみ
お空にかえったんですね。
今は心身ともに、すごく辛いですね
、
泣きたい時には沢山泣いて下さい。
少しでも、赤ちゃんは、イブちゃんさんのお腹の中にいたいと思って来てくれたんですね。
ずっと心の中、お空で、見守っていてくれてます。
ご先祖さん達が、一緒に、遊んでくれてます。
お身体無理しないで、ゆっくりと気持ちが落ち着きますように。- 8月5日

とりぷる
私は2度連続で経験してます。
ネガティブになりますよね。
出血がなくても悲しい結果になってることもありますし、逆に生理二日目ほどの出血があっても無事だったりします。
検査薬はお腹に赤ちゃんがいる限り陽性が出続けます。
やはり医師の診断を待つしかないです。
今は赤ちゃんの生命力を信じてあげることだけです。きっとお母さんの気持ちは赤ちゃんに伝わりますから。
今後の妊娠について、とのことですが、今回の望みはまだあると思います。
しかしながら、私の場合の事を書かせて頂くのですが、お空にいった二人を取り戻したいって強く思える日が来たんです。絶対に二人とも戻ってきてもらうんだって思い、結果二人とも戻ってきてくれてます。
妊娠は、気持ちも大切だと思います。焦りではなく、どんと大きな心を構えて、前向きになれたときに、赤ちゃんもまたお母さんを見つけてくれると思います。
まずは、今日の無事をお祈りしています。
-
イブちゃん
ありがとうございます。2度…つらいですよね。私も半年まえの流産からやっと前向きになれた時に妊娠反応がでて、本当に嬉しかったんですが、お空に帰ってしまいました…忘れん坊なんですかね…
前向きに頑張ります。ありがとうございました。- 8月5日

tensyouzyo
私も初期流産3回してます^^;
とてもとても悲しくて辛かったでしたが着床しただけでも!と思って無理矢理納得しました!
着床しない人もいるんですからまだまだ可能性はありますよ٩(*´꒳`*)۶
-
イブちゃん
ありがとうございます。あきらめずに、また頑張ります!
- 8月6日

とりぷる
ほんと、忘れん坊さんなんですかね…。
私の担当医はポジティブな医師でした。
「何度流産しても最後まで埋めない人はほとんどいない、僕は6度目の正直を経験してるから」と。
こんな辛い思いを何度もなんて考えられなかったですが、絶対に赤ちゃんには逢えるんだって思いました。
また、やはり流産経験のある友達からは「その子は親孝行だよ。そのまま生まれてきたら障がいがあったわけだから。お母さんに大変な思いをさせないように1度空に帰ったんだよ」と言われました。
どんな子でも育てたいと考えていた私には、その時は複雑でしたが、いまとなってみると一理あるのかな…とも思うこともあるんです。
今はお体お心をゆっくりと休めてくださいね。
イブちゃん
ありがとうございます。診察が終わりました。やはり妊娠反応はあるものの、このまま化学流産になるそうです。先生がいいところまでいったんだよ、と優しく言ってくれてなんだかとても救われました。うさぎさんも今とても大事な時期ですね!不安かと思いますが、元気な赤ちゃん生まれるように祈っています!