※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまま
家族・旦那

初節句 お雛様について10月に生まれた2ヶ月の女の子がいます。雛人形の…

初節句 お雛様について

10月に生まれた2ヶ月の女の子がいます。
雛人形の話しで旦那と言い合いになってしまいました。
現在住んでいるのが1LDKです。
ゆくゆくはマイホームと考えています。
私が次女で自分のお雛様はないです。
祖父が趣味でボーリングをしていた時に祖父のボーリング仲間から私に大内塗りの手のひらに乗るぐらいのお雛様を頂きました。

私が実母と「置く場所もないし壁掛け的な、ちりめん素材の良さそうなのがあったら買っとくね〜」と話になりました。
実母の性格上そこまで本気で探す気がないと思っています。

義母は しきたりとかが気になる人で見栄張りたいとこが多々あります。今までも何回も頭を悩ませることがありました。
私たちの結婚式も「親族の顔合わせのためにして欲しい」と言われコロナの影響で県外に住む私の親族が父しか参加できなくなったため夫婦だけのフォト婚に結果的になりました。

お雛様がなかったら義母が色々言うだろうと旦那との話でなり、旦那と言い合いになってしまいました。

旦那に「自分がされなかったからって子どもにも同じことをするな」と言われカチンときてしまい、私も「お義母さん対策に実家にある小さいお雛様飾ればいい」と言ってしまいました。
旦那的には、おさがりもだめみたいです。

娘自身はまだ分からないし、雛人形っているもんですか?

私と同じようにするつもりは全くなくて、末っ子で写真が少なかったので写真をしっかり残したり2人目も考えているので2人目にできないことは1人目にもしない。
実家では無かったクリスマスや雛祭り、誕生日などのイベントなどはしっかりしようと思っています。
旦那にも私の考えは伝えています。

コメント

ぴよ

お雛様をもし購入するとして、二人目も女の子だった場合は二人の名前旗を作ってあげるのではダメですか?
そうすれば、長女だけのお雛様!ではなくなるかなって。
二人目が男の子なら名前旗はあってもなくてもいいと思います。

うちも狭いので買うとしても小さいやつかなって思っています。親王飾りか、小さいガラスケースのような感じ☺️

deleted user

うーん。難しい問題ですよね😅両家で価値観の違いがあり、どちらとも悪い訳ではないので…。

私の場合は、うちは子供4人。
賃貸で狭い3LDKではありますが、子供達全員にそれぞれお雛様や兜飾りを購入してあげています。

私自身が3番目で…
幼心に「私のお雛様はないんだ…。」と悲しく思った記憶があったので、自分の子供達にはそんな思いをさせたくない‼️と、大体の金額は合わせて購入している感じです。

確かに場所は取りますし、出し入れするのも大変ではありますが…
ちゃんと「○○ちゃんのお雛様よ😊こちらは○○ちゃんね。」と出してあげたら、子供達は凄く喜んでくれていますね✨
我が子達は自分の節句飾りへの愛着度はかなり高いですから、買ってあげて良かったと思っています。

見栄だけの話ではなく、節句飾りは子の不幸の身代的な物でもあるので、御主人が購入を考えていらっしゃるならば買って貰った方が良いのかな?とは思います。
でないと、この件で夫婦喧嘩や不仲になる事の方が勿体ないかと思うのですが…😅

ココア

義母さん云々だけじゃなく旦那さんが買っあげたいんじゃないですか?
お雛様は引き継がないって考えも、地域によって色々ですし、「こうしなきゃ」とかに縛られる必要はないと思いますが、
自分がいらないと思うから買わないって考えに見えて、旦那さんが反発するんじゃないですかね?
経済的な理由や場所的な理由総合して、夫婦で話し合って決めれば良いと思います。

そらまま

みなさんありがとうございます。
まとめてのお礼で申し訳ありません。
皆さんの意見と大叔母に一般的な初節句について聞いて旦那に「置くとこ考えてお雛様見に行こう」とは伝えました。
あと旦那側の姪が40cm四方のお雛様を持っていると聞いたので旦那的にも理想はあるような気がします。

大叔母いわく、うちの実母がアッサリしすぎてるようで、、。
一般的なしきたりとかについて私が知識がたらず😭
夫婦できめて実母に話して義母にもどうするかお伺いたてようとおもいます。