※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうめ
お金・保険

配偶者控除の条件について説明します。配偶者控除は、配偶者が所得を得ている場合に適用され、配偶者の所得が117万円と記載されていることから、所得税の控除対象となっています。

年末調整の配偶者控除とはどういうものなのでしょうか🤔
私は夫の扶養には入っておらず、年収約180万ほどです。
今回夫の源泉徴収をみると配偶者控除のところに
配偶者所得117万と書いてありました。

コメント

ママリ

配偶者控除、配偶者特別控除の金額が数年前から変わってます!
年収150万までは配偶者控除が受けられ150万〜201万までは配偶者特別控除が受けられます😊
なので、ゆうめさんの旦那さんは配偶者特別控除が適用されています。
配偶者所得というのは、給与所得控除後の金額のことだと思いますので、117万となっているんだと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    間違えました💦
    配偶者控除は103万円、配偶者特別控除103万円超〜201万円でした😅

    • 12月29日
  • ゆうめ

    ゆうめ

    あ、私の手取りの金額ということでしょうか?
    夫の税金が安くなるということなんですかね🤔

    • 12月29日
  • ママリ

    ママリ

    扶養に入っていなくても、妻の年収が配偶者特別控除を受けられる範囲だと、夫の所得から3〜38万円控除できて、税額が少なくなるということです😊
    配偶者所得117万円は手取りではないです😅
    控除が受けられるか考えるときに、税務署では年収から給与所得控除を引いた所得の金額で考えるので、わざわざその金額が源泉徴収票に記載されてます。

    • 12月29日
  • ゆうめ

    ゆうめ

    そうなんですね!
    詳しく説明していただきありがとうございます🙇🏽‍♀️🙇🏽‍♀️

    • 1月2日