![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高温期14日目で体温低下、妊活2年で悩み。病院検査異常なし、旦那も。排卵綺麗、タイミング取れず。周りの妊娠報告で辛い。経済的負担も。
吐き出させて下さい。
2人目妊活中で病院に通ってます。
今日で高温期14日目です。
昨日朝測ったら37℃でした。
そして今さっき目が覚めてしまい
測ったら36.57℃、、、。
夜中に体温測って低いのかな思ったんですけど
高温期ってどの時間も高いと思うんです、
もう可能性ないですよね、、
明日生理来るんだって思うと寝付け無くて。
病院では色々調べて異常なし。
旦那も異常なし。
今回大きな卵が右左あり、薬も注射も2回してます。
排卵も綺麗にしてました。
タイミングも5日前〜排卵日当日とってます。
5回もとっても無理だなんて、、
周りは妊娠報告ばっかりで辛いです。
もうすぐ妊活初めて2年。
お金だけが無くなっていきます。
周りは0円で2人目3人目、、、
もう妊娠できる気がしないです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだわからないですよ💕
私は不眠気味で夜中に起きては基礎体温測っていて、時間が違うからか、基礎体温ガタガタになっちゃってました。36.33とかの時もありました。
今回も低くなっちゃったなぁ…って思ってたのですが、妊娠してました✨
今、普通に寒いですし、体温下がっちゃった可能性もあります💡
妊活の時って体温気になって寝れなかったり、しょっちゅう測ったりしちゃいますよね💦💦
妊娠されてるといいですね☺️
![reindeer](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
reindeer
一人目の時は基礎体温を冬につけた事がなかったのですが。私も二人目妊活中で今の時期基礎体温ガタガタです。今月はいつも以上にガタガタだったので早々に諦めてたのですが陽性出ました。
なのでまだわからないと思います。
今の時期寒いので、体温計を枕の下に置いて外気に触れないようにしたり口を開けて寝てた場合口腔内も冷えるので目覚めてから5分口を閉じてから測るようにしました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
体温計棚に置きっぱなしで
測る度すごく冷たいです😭
これからは枕の下にひいて温めてから
体温測りたいと思います。
教えて頂きありがとうございます!!- 12月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
嬉しいお言葉ありがとうございます😭
いつもの時間今測りましたら36.87でした!
まだ少し期待してみます(T_T)