※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
妊活

不妊治療中でエストラーナテープ0.72mgを使用中の1歳7ヶ月の子供が高熱を出しました。エストラーナテープが原因でしょうか。情報を教えてください。

はじめまして

今私は不妊治療で第二子を授かりました。

エストラーナテープ0.72mgを使用しているのですが
寝冷えして少し体調を崩した子供(1歳7ヶ月)が
寝てる間にちょいちょいおっぱいを吸ってる事がありました。

3日前、子供が39℃近く熱を出し
鼻水も咳も喉(少し赤い)も症状なく、
今日病院で喉の細菌とインフルエンザ(-)の結果は出ました。

子供の高熱の原因はエストラーナテープ0.72mgを
付けてる(1日4枚1日おき)が原因で
発熱してるのでしょうか。

エストラーナテープ0.72mgについて
少しでも知識ある方ご教授願いします。

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

エストラーナテープは子宮内膜を厚くさせるホルモンを補充させるためのお薬です。
ホルモン剤ではありますから、子供への授乳は良くはないと思いますが、熱が出ることはないと思います。

病院ではエストラーナテープのせいか聞かれたのでしょうか?
もしこのまま熱が下がらないようであれば、一応聞いてみられると良いかと思います。
ですが、ホルモンの作用で熱が出るとは考えにくい気がするので、おそらく別の原因ではないかと思います。

ただの風邪であればそろそろ熱が引く頃だと思いますので、明日もまだ高熱が続くようであればもう一度受診された方がいいと思います。

  • さ


    お返事ありがとうございます!!

    先程は思いついたので病院では聞けていませんでした。

    一応抗生剤が処方されたのでそれを飲ませて様子見ようかと思ってはいるのですが、今40℃超えて心配になり相談に来ました。

    発熱以外はそこまで具合悪くなさそうなので明日受信してみます。

    ありがとうございました⭐️

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院受診した後って、後から聞けば良かったと思うこと出てきてしまいますよね💦
    40°超えは心配ですね・・・。
    多分エストラーナテープが原因なことはないと思うので、突発性発疹などの軽いものだといいですね😢
    早く元気になってくれますように😌

    • 12月28日
  • さ


    ご親切にありがとうございます😢

    エストラーナテープ0.72mgの可能性が一つでも抑えられたので今日は寝れそうです😢

    私もそう言ういつもの病気の一種なことを願います😭💦

    • 12月28日