
昨日夫が仕事後に飲み会で疲れている中、娘をあやすのがしんどくなり「手放したい」とつぶやいてしまいました。その後自己嫌悪に陥り、最低な母親だと感じています。同じ経験をした方いますか?
昨日夫が今年の仕事を収めてきて仕事終わりの飲み会からの今日、ずっと横になってくつろいでいました。その間娘は大泣きで、私が寝かせつけていたのですがさすがに旦那に気を遣いながら娘をずっとあやし続けることがしんどくなってきて「あぁ、たまには手放したい」って思わず言ってしまいました。娘が就寝した今、なんで昼間あんなこと呟いてしまったんだろう…と娘の写真を見て自己嫌悪に陥り号泣しています。こんなに頑張って生まれてきてくれたのに本当に最低な母親です。そんな経験一度でもある方いらっしゃいますか…?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 4歳10ヶ月)

みっくす
私もありました!
ですが途中で何だかムカついてきてもっと泣け!!!睡眠の邪魔をしてやれ!って思うようになりました笑

ママリ
それってきっと、旦那さんに対して腹立つ気持ちがあったから出た言葉ですよね?
本当に手放したくて出た言葉ではないし、全く気にする必要ないかと😉
お気持ちわかりますよ!
コメント