![こっとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月半の赤ちゃんが熱を出しています。症状は軽いが、明日も熱が続くようなら小児科を受診した方が良いでしょう。
生後2ヶ月半の息子を育てています。
8月1日に、ヒブ、肺炎球菌、ロタの予防接種をしました。それから今日までは36.9度と平熱だったのですが、4日のお昼に37.6度になり、夕方には一度37.9度まで上がりました(ミルクの1時間後)。
病院に行こうかと思いましたが、熱が37.3度まで下がり、他の風邪をもらう可能性もあるのでやめました。
今は37.5度ですが、本人は機嫌よくあーうー言ったり笑ったりしていて、様子を見ている状況です。混合で、母乳もミルクも飲めています。強いて言うなら、今日はうんちが出ていません。(最近は2日に1回のこともよくある)
明日も熱が下がらないようなら、小児科にかかったほうがいいでしょうか。
回答よろしくお願いします/ _ ;
- こっとん(8歳)
コメント
![おくにょー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おくにょー
確実とは言えませんが・・・(・∀・i)・・・
私も、子どもが2ヶ月の時にヒブ・ロタ・肺炎球菌・b型肝炎と予防接種を受けさせました(^-^)
幸い、熱などの副作用はありませんでしたが…
小児科の先生からは
「肺炎球菌の予防接種を受けると当日・翌日に熱が出るけど、肺炎球菌は熱が出やすいから気にしないでね」
みたいなことを言われました❗️
高熱が続き、授乳もままならないとかなら小児科にかかった方が良いかもです(^◇^;)
![えみりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみりー
37.5℃までが平熱とされていて、赤ちゃんの体温は気温にも左右されます。
なので、機嫌よく水分もとれているなら大丈夫だと思います!
高熱で寝れず水分もとれず…となれば受診した方がいいと思いよ。
けど、不安なまま過ごすなら一度診てもらったほうが安心できるかもしれませんね(^^)
-
こっとん
食欲は変わらずで、夜中に熱も下がってきました。
確かに少し不安なので、受診しようと思います/ _ ;
お返事ありがとうございました!- 8月5日
![maimai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maimai
私の小児科の先生からは
予防接種打った日の夜は熱がでると思いますが心配しないでくださいって言われましたよ(^ ^)
次の日の夜まで下がらなければ
病院きてくださいって言われましたが、
うちの子はすぐ下がりました(^ ^)
-
こっとん
そうなのですね。
夜中に36.9度まで下がったので一安心しましたが、一応病院にかかろうと思います。
お返事ありがとうございました!- 8月5日
![kmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kmama
うちの息子もつい先日、予防接種した翌日、38.5℃熱を出しました(>_<)
私は、電話してから一応病院に行きましたが、とくになんの処置もありませんでした!とにかく、涼しくして様子見しました😊
いつも通りの授乳が出来てれば、まず大丈夫かと思いますが、明日の朝も熱が下がらないようであれば病院に電話してみるといいと思います!
肺炎球菌が発熱しやすいみたいです(>_<)
お大事にしてくださいね!
-
こっとん
肺炎球菌が発熱しやすいんですね/ _ ; 同時接種だと、どれが原因かわかりづらいですよね💦
熱は下がりましたが、一応受診しようと思います。お返事ありがとうございました!- 8月5日
![あっっっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっっっこ
かかりつけの小児科に先生には38度超えたら受診してね、それまでに不安なことがあったら電話してね、と言われました(^ ^)
赤ちゃんが機嫌良ければ問題ないと思いますが、心配なら1度電話してみては(^ ^)?
-
こっとん
そうですね!機嫌もよく夜もぐっすり寝ていましたが、診療時間がきたら一度電話してみます。
お返事ありがとうございました!- 8月5日
こっとん
やはり予防接種の熱は、すぐに出るものなんですね💦接種後3日経っているので、どうなのだろうと思い…(・・;)
幸い夜中に熱は下がりましたが、今日受診しようと思います。お返事ありがとうございました!