生後5ヶ月の息子が夜はよく寝てくれるが、疲れを感じることが増えてきた。休日に少し昼寝してもいいか悩んでおり、旦那に任せた際の対応に不安を感じることも。他の家庭ではどうしているか気になる。
生後5ヶ月の男の子のママです。
息子は夜はよく寝てくれて、
大体決まった時間に寝て、朝も大体同じくらいに起きます。
夜は何回か起きますが、すぐ寝てくれます。
初めての育児、毎日が新しいことばかりで楽しい反面、
少し慣れてきたのか、『疲れたな〜』と思うことが増えました。
もちろん息子は可愛いですし、疲れても手を抜くことはありません。
旦那のいる休日くらいは、息子が起きてても旦那にお願いして、少しお昼寝くらいしてもいいですよね?☹️
私は育休中、旦那は毎日仕事頑張ってて、旦那も休日くらい休みたいだろうけど、、、私も休みたい。寝たい。
でも、何となく罪悪感があります。ワガママかなぁと。
今日、息子は起きてましたが、旦那に任せて少し寝させてもらいました。
任せたら任せたで、旦那のあやし方(スマホ見てたり、あまり抱っこしないなぁ、など)が気になったり。
そうすると、私が見た方がよかったかなとか思ったり。
そんな真剣に悩む話ではないですが、
どうしたらいいのかな〜、私がもっと頑張ればいいのかな〜と思ってしまいました。
みなさんの家はどうですか??😥
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
ぐーぱ
すごい分かります‼️
うちもそんな感じです😰
おむつ替えやらお風呂なんかは旦那も出来ますが、遊ぶ・あやすのは出来てません(たぶん本人はバッチリやってるつもり)
ゆちょなぁ
自分も休みたいけど、旦那さんも休日くらいは休ませてあげたい、自分の方が面倒見る方が子供としては良いかなぁと思ってしまいますよねー。
でも、パパにもサラッと「私も子ども手放しで少し休みたいなぁ」「子ども見てくれてるあいだは、携帯より子どもと向き合ってて欲しいなぁ」「抱っこするとお互いに幸せチャージされるよ」って言ってみると良いですよ!
頑張る必要はないのです!
しましま
男の人って、赤ちゃんを人だと認識してない事が多いみたいですよ😅
ウチのもそうでした…笑
お座りしたり歩くようになったら良く面倒見てくれるようになりましたが。
寝不足、わかります!
昼寝したいですよね!!
寝なくても良いとして、赤ちゃんと一緒に横になるだけでも少しは疲れ取れません?
私はお昼食べた後は赤ちゃんとゴロゴロしてますよ笑
頑張りすぎちゃうのわかります💦
仕事頑張ってくれてるから、私は家のことちゃんとしなきゃ、、とか思いますよね😢
そんな時はご飯や家事は手抜きして、夜は赤ちゃんと一緒に早く寝ましょ!
ままりーー
うちも生後5カ月育休中です!
主人に任せた時は口出さないです。
パパとして、成長するためです。なにがわからないかわかってない状態なんで、わたしや子供を知ってもらうためお願いねーと長風呂やお昼寝させてもらってます!
休日は、旦那もですが自分も必要です!
コメント