![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がぐずぐずで家事が手につかず、ストレスがたまっています。夜も寝かしつけが大変で、旦那との関係も悩んでいます。外出も困難で、断乳したら改善するか不安です。将来のことも心配です。
もう最近娘が昼も夜もぐずぐずで…😭
元々後追いなくて夜泣きは大変でしたが昼間は機嫌がいいことが多かったのですが…最近はキッチンで料理するのにベビーゲート閉めるだけで柵にしがみついて泣いてます…
キッチンにいれたらいれたで足元しがみついてぐずぐずしてたり静かだなと思ったらいたずらしてたり…
そんな感じで家のこと全く手につかなくて空き巣が入ったかのように荒れ果てていてストレスです…😭
昼間は2時間置きにおっぱいおっぱいであげるまでギャン泣きしてます😭
夜も今まで夜間断乳できてましたが夜中に起きて泣き止まなくてあげる日が増えてきました🥲
昼寝も夜寝る時も少し離れると泣いて起きて上に乗ってきたり…😭
一日中そんな感じで、夜も寝かしつけてから娘の横を離れられず…夜中2時から5時までぐずぐずされ…さすがにイライラしてしまってもう何がしたいの💢⁈って怒ってしまったら旦那に怒られました…🥲
旦那は帰りが遅く、休みの日も疲れていて娘に構わないことが多いので…可愛がってはいますし私よりも娘のぐずぐずに対して優しいですが、娘は全然懐いてません😭😭
パパが抱っこすると泣いて振り払ってこっちへやって来ます😭😭
なので全く任せられません…悲
最近ベビーカーもすぐギャン泣きで抱っこ求めて来て、まだ歩けないし、私もお腹が出てきて抱っこ紐がきつくなって来たので(娘は12キロあります悲)…2人での外出も辛くなってしまいました🥲
おっぱい欲しくて泣いてることも多いと思うのですが、断乳したら少しはぐずぐずしなくなりますかね😭?
下の子生まれたらどうなってしまうのだろうと…今から恐ろしいです😭
- しおり(3歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![✦Y_Jes✦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✦Y_Jes✦
うちも1歳になって1ヶ月後断乳に踏み切るまでのあいだ、夜間断乳していたのに夜泣きと授乳の回数が増えたので、寝ている環境の見直しや洋服など気をつけてだめだったので、結局断乳しました!今は基本夜までほぼ起きなくなってきましたよ!
しおり
そうなんでね💦
やっぱり完全に断乳しないとだめなんですね😭😭😭
ご飯もしっかり食べられるので、あとは私が耐えるだけなのですが…
頑張ろうと思います…😭
ありがとうございます🙇♀️