
コメント

メープル
シッターさんとかヘルパーさんとか
いると思います!
母子手帳もらうときに保健師さんに
教えてもらいました😊

mama
住んでいる市によるかもですが、私の住んでる市だと産後ケア入院ができます😊
日帰りから宿泊までできて、生後3ヶ月までは何回でもできると言われました!
一度住んでる市や産院でそういうのやってるか聞いてみるといいかもです😌
メープル
シッターさんとかヘルパーさんとか
いると思います!
母子手帳もらうときに保健師さんに
教えてもらいました😊
mama
住んでいる市によるかもですが、私の住んでる市だと産後ケア入院ができます😊
日帰りから宿泊までできて、生後3ヶ月までは何回でもできると言われました!
一度住んでる市や産院でそういうのやってるか聞いてみるといいかもです😌
「ココロ・悩み」に関する質問
1歳0ヶ月女の子です。 後追いなのかなんなのか、朝からギャン泣きしている時の方が多くて気が狂いそうです。 少しでも体勢をかえるとギャン泣き ソファから立ち上がってテーブルのお茶をとるだけでギャン泣き キッチン…
ママ友さんとの付き合い方🍀 最近、子育て広場で出逢ったママさん達と仲良くなって、何人か連絡先を交換したのですが、どのようにお付き合いしていけば良いか、少し人付き合いが不器用だったり、メンタルの持病を持ってい…
今日は急に寒くなりすぎで、 私が鬱っぽいのもあってダラダラしてしまってます自律神経かなんかで、もうだめだめです、 子供にも怒ってしまうしやらな行けないこともできません😭明日から頑張るので今日はだらしないデイで…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
キャンディー
さすがに24時間じゃないですよね?
メープル
私の市ではレディースクリニックで
24時間子どもの面倒をみてくれて
お母さんはベットで休めるところがあるよ〜って教えてもらいましたよ!
お母さんの体調に合わせて対応してくれるみたいです!