※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R・mam
子育て・グッズ

3ヶ月からの夜中の睡眠についての質問です。2時間から2時間半で起き、ミルクを60くらい足しても3時間~3時間半で起きます。4~5ヶ月の方が多い中、原因を知りたいそうです。

夜中の睡眠についてです
3ヶ月から睡眠退行ってありますか?

最近、夜中の起きる時間の間隔が
2時間から2時間半で
起きておっぱいです

寝る前、ミルクを60くらい足しても
3時間~3時間半で起きます
60以上足すと吐き戻しします

ギャン泣きして起きるわけではないです

皆様のを見ていると
だいたい4ヶ月から5ヶ月の方が多いので
もしかしたら違うのか
何が原因なのかと思い質問しました!

コメント

まるまる

3ヶ月半から1歳まで
30分〜2時間おきでした🥲
ちなみに完ミです!

  • R・mam

    R・mam

    そうなんですね💦
    もう少し夜まとまって寝てくれないもんですかね(╥﹏╥)

    少し前は4時間とか5時間近く寝てくれていたので…(´-ω-`)

    • 12月27日
  • まるまる

    まるまる

    今1歳半なんですが最近ようやく、朝までぐっすりって感じです!

    • 12月27日
  • R・mam

    R・mam

    なるほど👶
    我が家の娘もまとめて寝る
    タイプじゃないかもですねー
    おっぱいが足りてないのかと不安だったので少し安心しました!
    ありがとうございました

    • 12月27日