
友人が自分より上に立とうとする態度に困惑しています。同じような経験をされた方いますか?
私の心が狭いのでしょうか??
ずっと仲良くしていた友人のことが嫌になってきました。
同じ年の子供がいます。
うちの子が記念フォトに撮影したスタジオと同じところで友人の子も撮影したようで(別にそれは構わないのですが)、『このブースの方が光が多くて可愛かったよー!』『〇〇ちゃんは定番ホワイト着てたからうちは新作のグレーにしておいたよ!』って言ってきたり😂
私の育児にも口出ししてきます。ベビーサークルを使ってないことに対して『〇〇ちゃんのお家は基本フラットだけど、あそこが危なくない!?うちでも使ってるこれおすすめだよ!』とめちゃくちゃダサい商品のURL送ってきたり😂
最近は自宅でのクリスマスパーティ🎄をインスタのストーリーにあげたら『うちはパパが仕事だから今日はできなくて明日やる!』ってわざわざLINEがきました😂
常に自分の方が上に立っていたく、私が幸せそうにしてるのが嫌みたいです。私何かしたんですかね😅?全く身に覚えがないのですが😞
同じような経験された方いらっしゃいますか😢?
- mama(5歳6ヶ月)
コメント

®️ママリ
いますいます!🤣
めんどくさいので、自慢の話題になれば『わー!いいねー!すごいねー!』とひたすら繰り返します😅

ty
子供ができると子供のことで急にそうなる人居ますよね😅
-
mama
はい、その通りです😅子供を産む前は話も合うし仲良しでした😭最近のことなのでどう距離を取ればいいのか戸惑ってます💦
- 12月27日

ママリ
子供さんも同い年だと今後もマウント取られて気分悪くなる事が増えそうですね。
友達だけどライバル視されてるんでしょうか🤔
マウント取る人は、自分の情報や余計な事は言わない方がいいですよね!
あとはインスタも投稿しない方がいいと思います!
-
mama
同じ職場で、今までは友人の方が成績も良くて上だったので問題なく過ごせていたのかもしれません😅
インスタ投稿は控えようと思います😭💦ありがとうございます💦- 12月27日

にこやまサンバ
うっぜぇぇぇぇ~~~~!!!!
なんじゃそのマウンティングメスゴリラは!!
貴女がナチュラルに自分より幸せそうにしてるから、悔しくて悔しくて仕方ないんでしょ🤣
おばちゃんが「やかましい!!!」ってビンタしといてあげますね👍💕
-
mama
ストレートなご意見ありがとうございます😂!!
私は別に気にせず過ごしているのですが友人はめっちゃ意識してきます😂- 12月27日
mama
面倒くさいですよね😂
すごいねーって同調してあげると喜ぶのでそうしてます😆笑