![オトッペ♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活初心者の女性が、排卵日のタイミングを主人に伝える方法について相談しています。医師から排卵が近いとアドバイスを受けたため、タイミングを取るのが初めてで悩んでいます。どのように伝えるかアドバイスを求めています。
こんばんは。
妊活初心者です。
皆様に排卵日のタイミング時期を主人にどう伝えるかを教えて頂きたいです(*^^*)
妊活3カ月目なのですが、今日ブライダルチェックに何の気なしに行きました。
感染症の抗体があるか、子宮癌、子宮頸癌、クラミジアなどなどを調べました。
その結果はまだ一週間後なのですが、一緒に内診を受けて、
子宮と卵巣の状態をエコーで診てもらったのですが、
その際にドクターに「これみて、黒いやつ。これが卵子だよー!凄い良い状態で今夜か明日が排卵だと思うから、タイミング取ってみて!!」と教えて頂ききました。
大きさ、形ともに良い卵みたいです。
その時にドクターが一年で12個子強しかないから貴重だよーと言われました。
そこで初心者の質問でお恥ずかしいのですが、皆さんはご主人に排卵日やタイミング時期を伝える際はどう伝えてますか?
まだちゃんとタイミングを取った事が無いので、
どう伝えたらよいものかと悩んでおります。
アドバイスお願いします。(>_<)
- オトッペ♪(7歳)
コメント
![lmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lmam
私は普通に今日からタイミング取ったらいいって病院で言われたとそのまま伝えましたよ☆
![はっぴぃまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっぴぃまま
私は排卵検査薬を使用してて主人もその事を知っていたので、反応が出た日に普通に『今日ベストタイミングだよ(^^)』とすぐに伝えました。
-
オトッペ♪
コメント遅くなりました。。
検査薬を使っていたら説明しやすいですね!
私もここで使い始めたので、伝えてみます(*^_^*)- 8月12日
![tarohana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tarohana
今日と明日がいいんだって♡みたいな風に伝えます。
次回からは、なるべく事前にわかれば、前持ってとか前日や、当日朝に伝えたりしていました。
なかなか当日だったりすると、意識したり、義務感あったりで行為にならないときもありました。でも、ご夫婦で前向きに話されていらっしゃるのであれば、どんな些細なことも話し合っていかれたら良いと思います^ ^妊娠したら、もっと協力は必要ですし、育児がはじまれば、もっともっと協力していくことがあるだろうから、今のうちから、なんでも話せる良好な関係を築いていかれることをオススメします💓赤ちゃんきてくれますように!
-
オトッペ♪
コメント遅くなりました(>_<)
なかなか難しいですよね。
うちは卵について、寿命について説明しました。
幸い主人の連休が毎月第一週の土日しか無く、
年間で12回なので、それと合わせて説明したら、そりゃ貴重だ〜!と理解できたみたいです(笑)
来て欲しいです、赤ちゃん💕- 8月12日
![N♡(*Ü*)☆*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N♡(*Ü*)☆*
ぎゅーっとハグしたり(o^^o)
「排卵日」って言葉は避けました(^^)
人によっては、毎回言われると子どもを作る作業ね!って感じになってしまうそうですよ(^^;;
自分から雰囲気を作りました(o^^o)
-
オトッペ♪
コメント遅くなりました💦
雰囲気作りは大切ですよね。
子どもを作る!って考えるとラブラブ感がなくなっちゃっても嫌ですし。
あくまで赤ちゃん欲しいから!ですけど、
愛する主人の赤ちゃんが欲しいわけですものね(*^_^*)- 8月12日
![なぁしゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁしゃん。
うちは
雰囲気作りをしてますね(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
排卵日と言ったら
プレッシャーになるから
あまり言わない方がいい( •̀ᴗ•́ )/って
先生に言われたので|´-`)チラッ
3日続くと流石に怪しんできて
なんだよ( °-° )って言われたら
あなたの赤ちゃん欲しいから頑張らなきゃなの😊
って言いますね(*´∀`*)ノ
-
オトッペ♪
コメント遅くなりました💦
雰囲気で始まるのが、やっぱり理想ですね☆
愛する行為があって、その結果の赤ちゃんですものね♪
何日か狙いたい日があるので、なるべく作業的というか、義務的にならずに出来るように工夫します☆- 8月12日
![akc52](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akc52
ダンナさんに妊活してるとか病院行ったことの情報を共有しているのなら率直に言った方がいいと思います!
私も情報共有はしてましたが、恥ずかしいのとプレッシャーを自分にも感じてなかなか言えませんでした(笑)
でも、マッサージしよっか?とかそれとなくお誘いをしたら喜んでノってくれましたよ(*´罒`*)
-
オトッペ♪
コメント遅くなりました(>_<)
卵の貴重性について、話をしました(笑)
精子は毎日でも作れるけど、卵子は月に一個。
しかも寿命が短い。年齢もあるし、無駄に出来るものではない。そして、あなたの子どもが欲しいから頑張りたいと。
分かってくれたみたいで、協力してくれました♪
なのですが、今度は年齢的に連日が厳しいみたいで💦
精力増進の料理を研究中です(苦笑)- 8月12日
オトッペ♪
返信遅くなりました(>_<)
あからさまに言うのに抵抗があったので、
卵の貴重な理由について説明しました。
で、今日がその日だよ☆と(*^_^*)
理解してくれたみたいで、協力してくれました♪