コメント
はじめてのママリ
うちは2人とも生後1ヶ月からそんな感じで、いまだにそうですが全然大丈夫ですよ😂✨
親も楽ですし、子供も自分で寝る力がつくのでいい事だと思います!
はじめてのママリ
うちは2人とも生後1ヶ月からそんな感じで、いまだにそうですが全然大丈夫ですよ😂✨
親も楽ですし、子供も自分で寝る力がつくのでいい事だと思います!
「ねんね」に関する質問
実家にも頼って 1人時間作ってもらって 旦那も育児家事してくれるのに なんでこんな息子が可愛くないの?ここ最近黙れって言ってしまう。1番は日中寝てくれないからずっと抱っこしてる。けど周りの子達はセルフねんねした…
「まーまーまー」とか最近では「ねんねんねんねん」とかいろんな言葉?発してるけどよく発達の質問?にあるような「だーだー」とか「ばーばー」とか聞いたことないのですが、遅れてるんですかね😢 生後8ヶ月後半です。
6ヶ月ベビー ねんね について 3〜5ヶ月の間は夜間授乳1回、7〜9時間まとめてねんねする子でした。 が…ここ1ヶ月で夜間は2時間半の間隔で起きるようになってしまいました。 そしてここ数日は… 19時抱っこにて寝かしつけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうなんですよ!
凄く楽で…その間片付けできるし
楽を覚えてしまったみたいな感じで笑