
友達が入籍していたことをSNSで知り、連絡がないことにショックを感じています。お祝いの言葉を送るべきか悩んでいます。
久々に2年程会ってない友達のインスタ見たら、入籍しました。と
正直仲の良い友達と思ってたんですが、LINEでも電話でもその連絡がなく、SNSで自分から知ったとゆうことになんとゆうか残念とゆうか、それまでの友達やったんやなとショックです。わたしに子供ができてからも付き合いがあり、なんでも打ち明けて悩みきいたり聞いてもらったり、よく遊びにも行ってたんですが…
みなさんなら自分からLINEでおめでとうと言ったり、お祝いしますか?なんにも聞いてないのでもう付き合いもいいかな?とめんどくさくおもってます
- 息子たちラブ💓シンママ(5歳8ヶ月, 8歳)

りり
連絡こないからこっちからは何も言いません😉

稲穂
個人的に連絡がないということは、何かあるということなので、「おめでとう」は言いません☺️

ママリ
言う方も
最近連絡とってないのにわざわざLINEで報告するのもどう思われるかな。直接言いたくても会えてないし、聞かれてもないからへーて思われるかな。
とか少なからず気つかって送れなかったのもあると思います😩
おめでとうLINE送ったらまたそこから盛り上がると思いますが、もうめんどくさいって思っちゃったらそれまでですね😢

ママリ
それはショックですね😭
でも2年くらい会ってなかったのなら、言わない人はわざわざ言わないのかなぁって思います!
女性はよく結婚や出産で友達付き合い変わると聞きますが、そのお友達はプリヤンさんが出産されても仲良くされてたようですし、仲良い友達なら、簡単に祝福のLINEを送ります✨その返事次第で今後の関係を改めて考えます。

はな
私も最近友人2人がいつのまにか結婚していて、インスタで知りました💧
ショックでしたが、
自分の結婚のときにはお祝いをいただいていたので、
自分から連絡をとり、プレゼントをおくりました!!

みのり
2年会ってなかった仕方ないかなぁって思うかも🤔
私だったら、お祝い送ったりはしないけど、コメントかLINEかするかなと思います☺️
ただ、めんどくさいならしなくてもいいかなと💦
コメント