
胎児の成長が心配で、体重が増えていないことに不安を感じています。先生や助産師は安心していいと言っていますが、経験談を聞きたいと思っています。
胎児が成長していませんでした。
34w1dで2196gだったのに、36w5dで2261gしか大きくなっていませんでした。
先生は、『赤ちゃんは元気だから、とりあえず心配しなくてもいい。万が一、胎動が弱まったら、いつでも連絡して』と言っており、助産師さんも『先生が入院と言わなかったなら、とりあえず大丈夫だから気にしなくていいよ』と言ってくれましたが、2週間半で60gしか増えていないのはさすがに不安です。
同じような方で、無事に元気な子を出産できた方、いらっしゃいましたら経験談などをお聞かせください。少しでも、不安を解消したいです。
- あかね(4歳0ヶ月)
コメント

カナミ
私は検診で50g減ってました😅エコーなので誤差出ます!😊元気な赤ちゃん産まれましたよ💕先生も赤ちゃんが元気というなら大丈夫です💕

ゆちゃぴ
私も3000g超えてたのに出産前最後の検診で80g減ってましたが、いざ産んでみたら3300g声の元気なベビが出てきました😆
前の方がおっしゃっているように、体重や身長等誤差あるので数字は目安くらいで考えて大丈夫です!
赤ちゃんに会えるのが楽しみですね☺️
-
あかね
コメントありがとうございます!頭の大きさも腹囲も34wと変わらず、とても不安です😢
次の検診では大きくなっていることを祈ります😂- 12月25日

mix twin ママ
大丈夫ですよー😊
皆さんが言う通り、エコーは誤差が生じます!
赤ちゃんの位置や向きによって測り方も変わってきます!
あと、先生によっても厳し目に計測する人と甘めに計測する人と癖があります!
私の場合双子で34週の時、下にいる子の頭が恥骨付近になってしまい、先生が頭囲計測するのすごい手こずってましたよ😂
だいたい10%くらい計測に誤差は生じるものと言われてるので、あかねさんの場合230gくらい幅があると考えていいのではないでしょうか🤗
考えすぎはストレスのもとです🍀
元気な赤ちゃん出産なさってくださいね😊💓
-
あかね
コメントありがとうございます!
誤差で、成長に問題がないことを願います!
ストレスは胎児にも良くないですもんね!時間がたつにつれて不安になってきていましたが、無事出産できるよう、しっかり食べてしっかり動こうと思います😭- 12月25日

はじめてのママリ🔰
切迫早産で29wから入院していたので週1でエコーやってましたが
1週間前より減ってる時ありましたよ。
生まれる日の朝2600と言われていて、日付変わる少し前に生まれて2800でした。誤差あると思います。
-
あかね
コメントありがとうございます!
2週間半ぶりだったので、2500gくらいかな~なんて思ってたのに、ふたを開けてびっくりでした💦きっと誤差だったんだと信じたいと思います!早く次の検診に行きたいです😂- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
同じ医師にエコーしてもらってたのに減ってる?聞き間違った?と思いましたが減ってました。
検診待ち遠しいですよね。- 12月25日
-
あかね
同じ先生でも減っていたんですね!安心しました😭私も担当医に測ってもらったので💦
- 12月26日
あかね
コメントありがとうございます!後期の2週間半なら300g近く育ってるもんだと思っていたので、本当に不安です😢因みに減っていたときは、何ヵ月くらいの検診でしたか??
カナミ
何ヶ月かは詳しく覚えてないのですが、後期でした!
エコーで先生が測るときにちょっと線が内側とか外側になるだけで推定体重も大幅に変わるし、本当しょっちゅうありましたよ!😊
2261gあればもし世に出ても大丈夫な大きさまで育ってるし、万が一先生から見て何か問題があればすぐに出産しようと言われると思います😌
あかね
素敵なコメントありがとうございます😭少し安心しました!急に成長が止まったことで、胎児に何かあったのか?!と神経質になっていました💦先生を信じて、次回の検診までのんびり過ごしたいと思います☺