
コメント

退会ユーザー
やらせておかないとダメです!笑 あわふたされて危ないのも嫌なのできちんと準備してから出かけますよ😆

はじめてのママリ
普段の様子的に任せられそうなら任せちゃいます🤔
無理そうなら下の子だけ預けて今まで通り上の子は連れていきます☺️
-
ミミ
コメントありがとうございます☺︎
普段は、わたしが何か家事やってても一人で平気で寝る旦那です🤫笑
上の子がイヤイヤ期なってから連れてったことないのでそこも不安で💦- 12月26日
-
はじめてのママリ
やらせないと旦那さんも出来るようにならないですけど、お子さんが心配なので1人から任せて徐々に慣らしてから2人預けるとかのがいいかな?と思いました💦
いきなり2人任せると実態としては全然見れてないのに何事もなく終わったことで「俺は見てられる」と思っちゃうか、逆に「俺には無理だから今後はちょっと…」とかなっちゃわないかな??と思いました💦- 12月26日
-
ミミ
それは考えてませんでした💦
たしかに天狗になりそうですね😣😣
子供の手が離れるまでは我慢して、大きくなったら思いっきり自由時間楽しみます😩- 12月26日

はじめてのママリ🔰
1回預けなきゃいけなくなり
預けましたが
部屋はお菓子やらなんやらで
汚くなってましたが
なんとか見てましたよ😶
まだ?LINEが凄かったですが
6時間くらいです🙋♀️
-
ミミ
コメントありがとうございます☺︎
旦那様すごい😳✨
意外といけるもんなんですかね〜。
私は性格悪いのでまだ?ラインきてもゆっくりしちゃうかもしれません🤣🤣- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
お兄ちゃんの
結納式だったので
遊びじゃないし
私もめっちゃイライラ
してました😂笑
終わり次第すぐ帰ったし
遊びとかでは
預けたことないです☹️
これから出産で
入院中は見れないって
言われて実家に
預けるんですが
本当には?って感じです🥶- 12月26日
-
ミミ
そんな大事なときに🥺🥺
私も体調悪い時早く帰ってきてっていったのに帰ってこなくて、結局お風呂から寝かしつけから全てやりました、、本当自分見たことないのに、すぐ親に預けようとするのなんなんですかね🤔?笑 私らは大変さ知ってるから親でも預けるの申し訳ないって思うけどたぶん旦那さんたちはそんなこと思ってないですよね😇😇- 12月26日

退会ユーザー
1時間くらいならどうにかなるだろうけど3時間…とかだと無謀な気もします😇
-
ミミ
コメントありがとうございます☺︎
一応1時間の予定なんですけど、時間はどうなるかわからなくて💦
移動とか合わせるともう少しかかるかもしれません、、- 12月26日
-
退会ユーザー
そのくらいなら最悪悲惨なことになっても大丈夫だと思います😂友達が初めて子供預けて美容室3時間行った時、家は散らかり子供のオムツ交換してなくてオムツかぶれして泣いてる理由もミルクだってわからなくて泣かせっぱなしだったみたいで😅そんなの聞いたことあるから突然長い時間だと子供が可哀想だな、と
- 12月26日
-
ミミ
そうなんです😢😢
クソ旦那は私が忙しくてもオムツ変えたがらないので、もしうんちしてそのままだったら、、とか心配で💦
家は最悪散らかってても、子供が心配です、、- 12月26日

はじめてのママリ🔰
どんどんやらせましょう❤️
ご飯、おやつ、授乳などできることは準備してあげて、帰って来て部屋がぐちゃぐちゃでも怒らずに😆
子供にとってもパパとの時間大事ですよ😊
-
ミミ
コメントありがとうございます☺︎
やはりどんどんやらせていかなきゃわダメですかね😂
二人で公園も行ったことないんです🥺🥺- 12月26日

🧸
迷惑とか思わなくていいのでは?
旦那さんの子供でもあるんだし😊
見てもらっていいと思います!
-
ミミ
コメントありがとうございます☺︎
文章分かりづらくてすみません💦二人連れていくと美容院の方に迷惑なので預けるかやめるかどうしよう?といった感じです。
そうですよね、旦那の子どもでもあるし、、預けたらもうちょっと自覚持ってくれるかな😂😂😂- 12月26日

そあ
いやいや二人のお子さんなんですから気にせず一人で行きましょう!!
甘やかしちゃダメです!
-
ミミ
コメントありがとうございます☺︎
一回ぐらい一人の時間くれよみてくれや!!って気持ちともし旦那がぐーすか寝て二人だけで何かあったらという心配もあって、今までなかなか踏み切れずにいます。。😢
ほんと、二人の子なのになんか旦那だけ自由に色々行動してよくわかりません。。- 12月26日
ミミ
コメントありがとうございます☺︎
わーーー!なんかグッときました!笑
やらせておかないとダメですよね🥺今まで口先だけの一人で息抜きしてこやーとか言われ一度もないので思い切っていこうかな、、😂笑