
コメント

ままり
私の通う不妊治療クリニックは全て自費ですよ。
月一のホルモン検査だけは3割です。

k
保険適用は月に2回まで?と言われたような気がします
ままり
私の通う不妊治療クリニックは全て自費ですよ。
月一のホルモン検査だけは3割です。
k
保険適用は月に2回まで?と言われたような気がします
「不妊治療」に関する質問
40歳で3人目の不妊治療開始、どう思いますか? 男女2人授かったけれど、できればもう一人育てたい。 体外受精までする気はないけれど、人工授精まではやってみたいかも。 でも…いろいろなリスクがあがる年齢だな… 男女…
40歳で3人目の不妊治療開始、どう思いますか? 男女2人授かったけれど、できればもう一人育てたい。 体外受精までする気はないけれど、人工授精まではやってみたいかも。 でも…いろいろなリスクがあがる年齢だな… 男女…
40歳2人目不妊。。 今日初めて不妊治療クリニックへ行ったら「年齢が年齢が年齢が年齢が」って先生に何度も言われてグサグサグサグサ🥲 でも念押ししておかなきゃいけないくらい妊娠できる確率は少なくて、危険な確率…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね、、
今までの明細書には保険適用とかかれていて、
今回のみ自費になっていたので、なぜだろう?と思ってたんですが、、😵
直接確認してみますね^_^
コメントありがとうございました☺️