妊活 不妊治療で卵胞検査が自費になりました。月によって回数が決まっているのでしょうか?病院に確認しにくくて困っています。 不妊治療で病院に行っています 今まで、卵胞が育っているかどうかの検査は 保険適用だったんですが、 今月卵胞が育っているかどうかの検査が 4回目?くらいで 自費になっていました 月によって回数が決まってるんでしょうか? 病院に、確認すればいいんですが 聞きづらく、、 どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えてください 最終更新:2020年12月25日 お気に入り 保険 病院 不妊治療 卵胞 ママリ(1歳3ヶ月, 2歳9ヶ月, 7歳) コメント ままり 私の通う不妊治療クリニックは全て自費ですよ。 月一のホルモン検査だけは3割です。 12月25日 ママリ そうなんですね、、 今までの明細書には保険適用とかかれていて、 今回のみ自費になっていたので、なぜだろう?と思ってたんですが、、😵 直接確認してみますね^_^ コメントありがとうございました☺️ 12月25日 k 保険適用は月に2回まで?と言われたような気がします 12月25日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
そうなんですね、、
今までの明細書には保険適用とかかれていて、
今回のみ自費になっていたので、なぜだろう?と思ってたんですが、、😵
直接確認してみますね^_^
コメントありがとうございました☺️