
専業主婦で収入は旦那のみ。収入で生活できるが、貯金はできるものの心は切羽詰まっている。仕事がなくてストレス。同じような方いますか?
お金のことで悩みです
私は専業主婦で旦那の収入だけで生活してます
ここ最近お給料内で生活ができ
貯金もできて黒字です。
今月はボーナスもありお給料もいつもより良く
お財布はとても潤いました。
ですが
ボーナスの決めた金額を貯金して
生活費はプラマイゼロあたりです
お財布と、通帳は、潤ったんですが
いつもあーお金ないな。お金欲しいな。
保育園も決まらないから昼働けないし
元々少しばかりスナックで働いてましたが
コロナで出勤もできなくなり
仕事がありません。
貯金もできて潤ってるはずなのに
心はいつも切羽詰まってます。
貯金も人並みにはあるのかな?と
思うレベルでありカツカツではありません。
なんですがそれでも
お金ないお金ないとストレスになってしまいます
ボーナス関係なく毎月の事なので
病気なのかとさえ思えてきました。
同じような方いますか?、
語彙力なくてすみませんでした。
- ゆんちゃん(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
なんとなくお気持ちわかります。
私は育休中なのですが、ふと余裕が出来たりすると、この時間でお金生み出せたら良いのになぁ、と思っちゃう時があります。
いくら有れば安心、というより、自分が働いて稼いでたら安心、という気がします。

退会ユーザー
わたしも同じです😭
毎月貯金できているし資産もあるけどそれでも家計用のお財布には1ヶ月の予算しか入れていないので財布の中を見ると「お金ないなぁ」と1ヶ月の残りの日数の計算ばかりしています😰
だから貯金出来ているのかもしれませんが😖
-
ゆんちゃん
なんか貯金ができても
心が荒んでいく…😭- 12月25日
-
退会ユーザー
仲間がいて嬉しいです😢笑
自分へのご褒美もなかなか買えないタイプです😂- 12月25日

ままりん
私も同じタイプなので、すごく気持ち分かります。
なんか漠然と先行きが不安で、もしものことがあったら困ると思うからか、お金を使うことに罪悪感を感じてしまいます😅
なので、外食したり、少し贅沢な買い物をした後に、あぁお金ないのに使いすぎたと態度に出てしまうので、旦那に怒られます💦
旦那の稼ぎが悪いって言ってるようで、ほんとこんな自分が嫌です…
-
ゆんちゃん
私も少し前まで
お金ないお金ないと態度に出てて
旦那に怒られました笑😂
でも、それを繰り返したら
働いてる旦那に申し訳ないのと
旦那もストレスになるのかなと思い
態度には出さないようにして
内心で、あーお金ないお金って
日々思ってます😂😂- 12月26日
ゆんちゃん
それ常に思います笑、
あー勿体無い時間だなーー
子供いてもできる内職したいなーとか
割とよく考えてます😂
たしかに自分が働いて稼いだら
今よりは安心しますよね😭