
コメント

退会ユーザー
私も2人目妊活し、できた子を
流産した経験があります。
お気持ちとても分かります。
流産後の数ヶ月は子宮が綺麗に
なり元気な子が生まれると聞き
それを励みにまた妊活頑張りました😖
私の場合は心拍も胎嚢もしっかり
確認できずにの流産だったのですが
気持ち落ち着くまで時間が
必要ですよね😖

けー
一人目も二人目も授かる前に2度流産しています。
辛いですよね。
時間が経つのを待つしかないです。
きっとまた少しずつ前を向けるようになります。
周りは不妊治療などせず、結婚式から1年以内にベビーが誕生している子ばかりだったので
本当にしんどかったです。
だからこそ、健康で生まれてきた子どもたちには感謝でいっぱいです。
流れた命を生みたかった気持ちは本当によくわかりますが、
健康じゃないからごめんね、一旦帰るねって言ってくれたんだとわたしは信じています。
-
✴︎
私も1人目同級生の子は次々に2人目、3人目を授かっておりなんとも言えない心境です。
簡単にできて羨んでしまう自分が嫌になります。
本当ですね…
また戻ってきてくれるように自分がしっかりしないとですね。
本当子供には感謝ですね💓- 12月25日
✴︎
本当時間が必要です。
手術の時はほとんど痛みもなくあっという間に終わったのですが、2、3日経つとお腹も痛いし冷静になりやっぱりいなくなったんだと落ち込んでしまいます。
流産経験の方からそのような話を聞くと励みになります。
お辛かったですよね…
健康なお子さんがきてくれたんですね💓
私も頑張ります。
退会ユーザー
手術されているんですね😖
私は自然と流れたのと
妊娠4.5週の頃で検査薬は反応
したけどとゆう感じの流産でした。
比べるものではないですが
✴︎さんの気持ちの整理は
お辛いですよね😖
世にでてこれない短い命でも
赤ちゃんは✴︎さんの元に
いきたかったんだと思いますよ😖♡