
飼い犬が、おばあちゃんダックスなんですけど昔から嫌なことがあると粗…
飼い犬が、おばあちゃんダックスなんですけど
昔から嫌なことがあると粗相します。💦
子供のことが嫌みたいで、触ろうとしたりすると
嫌がるし、私たちがご飯食べたりすると
くれないからって
色んなところで粗相しちゃって、
子供がまたそのおしっことかを触ったりするし
小屋から出せなくて困っています🥺
おばあちゃん犬で粗相をしちゃう場合
おむつとかですか?
何かいい方法ないですかね?
わんことベビちゃん一緒にくらされている方
どのように工夫されてるのか知りたいです!!
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 6歳)

🐰
きっとストレス受けやすいのですね。そういうタイプだと今更おむつはもっとストレスになってイタズラなど増えそうですが…
ちなみにうちも子供嫌いの老犬がいます。でも子供って関係なく構うし追いかけ回すので、可哀想でベビーゲートで完全に部屋を分けました。
子供がいる前の生活に慣れてる犬に合わせることも大事かと思います。

ぶっつん
私ではないですが、近所の方が犬に人間用のオムツしてました!テープSです。しっぽの所にハサミで穴を開けて犬用にしてました。
介護用や犬用は高いから人間用が良いのよ、とおっしゃってました!
コメント