※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
PON
子育て・グッズ

突発性発疹で高熱が続くことはありますか?同様の経験をした方いますか?下の子が高熱から湿疹になった場合、対処法を知りたいです。

突発性発疹って3日くらい高熱が続きますか?

昨日下の娘が39.7度の熱が出ましたが、朝には38.2度。
今は37.2度に下がりました。

同じように高熱は続かなかったけどその後湿疹出たよーって人いますか??

上の子も同じくらいの月齢の時に1日だけ高熱が出て、その後不機嫌の日が3日ほど続いたのを覚えてます。(湿疹は「これかな?」くらいの薄いものでしたし、最早湿疹ではなかったのかも、、なので突発だったのかも謎です)

下の子は1歳前は身体が弱く入院経験もあるしすぐ熱出してましたが、4月から保育園に通い始めてから熱を出したことはなかったです。食と睡眠にかなり気を遣っていたので、、、。今回のも突発なら仕方ないですが、風邪だとしたら私の管理不足だなーと、、、😵それに突発じゃないとなるとまた今後もビクビクしながら仕事しなきゃなので突発であって欲しいというのが願いです。

コメント

deleted user

三日以上続く場合もありますし、もっと短い場合もありますよ😀

食と睡眠に気をつけていたのは良いことではありますが、それで風邪をひくひかないではないと思いますよ😅
風邪は管理不足が原因ではありません💦

今年は全国的にもインフルエンザが少ないですが、コロナ対策でみんながマスクしたり消毒したり色々してるから、保育園でも感染症が流行りにくかったのが大きいと思います。

もちろん食事や睡眠は大切ですが。
どんなにそこを頑張ってても風邪はひきます。
自分のせいにしなくて大丈夫ですよ😂

  • PON

    PON

    コメントありがとうございます!

    調味料はオーガニックに変えて、甘酒や発酵あんこなどの麹商品を日常的に使い、小麦粉をやめ、睡眠は毎日13時間ほど、、、並々ならないほど気をつけていて、実際仕事休んだことなかったので、、、なんとなく突発であれ、と願ってました笑笑 

    もちろん世の中が感染対策をしてるおかげもかなりあるとは思いますが、入院してた子が一度も熱出てないことが嬉しくて💦

    突発も短い場合もあるとのことなので、この後の湿疹がどうなるか、、、待つことにします。

    • 12月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大変だったんですね💦
    うちの2歳になる次女は、
    発疹はないままおわりましたが、熱の後の不機嫌が続いたので突発だったと思ってます。一歳7ヶ月でした。

    発疹の出ない子も結構いるみたいです🙌

    • 12月24日
まるこめ

うちの子は、

1日目夜→38度
2日目朝→38度(受診)
夜→39度(解熱剤入れる)
3日目朝→37度
夜→36度

って感じでした。その後発疹が出ました😅

ままり

うちの子は7日間高熱続きでした。熱があっても元気だったのが特徴的で、突発だろうと言われていました。

熱が下がった後にプツプツとお腹に出ただけでしたが、とてつもなく不機嫌でした。

間違いなく突発だったと思います。

突発は周りに聞いても症状の重さは本当に様々ですね!

ちなみに風邪はウイルスです。抗体を持っていないとかかるもんはかかります。抗体を作る力、免疫力だけあっても新しいものは対処できません。風邪引いてもお母さんのせいじゃないですよ!

いろんな風邪を引いて抗体を作って大きくなってくんだよ〜、とかかりつけ医が言っていました。