※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よこ
子育て・グッズ

生後9ヶ月の娘が熱を出しています。水分補給と首回りの冷やし方は良い対処です。他にできることはありませんか?

生後9ヶ月の娘がいます。
今、熱を測ったところ、一回目39度、二回目38、5度ありました。
初めての熱なので、何をしたらいいかわからず、とりあえず、水分補給と首回りを冷やしてます😫
ほかにすることなにかありますか??
無知で情けないです😢

コメント

♡みゆはるママ♡

小児科に連れて行ってみてはいかがですか?
解熱剤とかくれますよ(^^)

  • よこ

    よこ

    いつもいってる小児科午後から休みなので、他のところあたってみます!

    • 8月4日
れいぴこ❤︎

うちも先日高熱で小児科に行きました。(突発性発疹でした)
・熱が菌と戦ってるから解熱剤は水分が取れてるなら飲ませないほうが良い
・極力水分とらせて脇の下や足の付け根を冷やして様子を見るように
・食欲なくてもミルクが飲めてれば栄養とれるし大丈夫
と言われました。
急な熱で子供が辛そうなのみてるとこっちまで辛くなりますよね。ママも休みながら看病がんばってください!

  • よこ

    よこ

    今朝測ってみたら
    熱が下がってました!
    突発性も怖いですよね(;_;)
    これから熱が出たとき
    参考にさせて頂きます!
    ありがとうございます!!

    • 8月5日
deleted user

水分補給出来てるなら問題ないと思いますが、とりあえず午後病院行ってみては?

  • よこ

    よこ

    食欲も普通にあるみたいで、ただいつもより元気ないかなって感じです😫
    午後からあいてる小児科さがしてみます!

    • 8月4日
そぅ♡たぁ♡ママ

夏風邪とか流行ってるみたいです´›﹏‹`
私のところではおたふくです。
先週土曜日の夜から熱発あってまだ下がりきってないです笑
今朝なんて検温→37.2だったから保育園連れていったら10分後連絡あって38.0あるので迎えお願いします、と言われて帰ってきたら普通に元気でーす♪

  • よこ

    よこ

    夏風邪はやってるんですね😫
    おたふくもかかったら大変ですね😢夏風邪かもしれません😫
    保育園だと結構大丈夫そうでも体温が基準でよく帰されますよね👀

    • 8月4日