※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

職場で話しかけにくいと感じる人と話しやすい人に分かれている気がします。自分の性格を理解し、仕事では気を抜かずに取り組んでいますが、一部のスタッフからは怖がられる雰囲気を感じています。仕事が嫌にならないように心掛けています。

たぶんなんですけど、職場でなんとなく私に話しかけにくいと思ってる人と、話しかけやすいと思ってる人と分かれてる気がします。。
普段は結構抜けてて忘れ物とか多くふざけてばかりの私なんですが、仕事では一応教育したりスタッフの仕事をチェックする立場です。自分でもわかってますが、本当の自分と仕事の自分とでは違うと思います。
自分で自分の性質をわかってるので、仕事では気を抜かないようアンテナを張り巡らせています。
それが人によってはピリピリした空気に感じる?場合もあるかも、、ひとたび話せば和やかになるのですが、話さない後輩スタッフからはそもそも怖がられている雰囲気を感じます。見た目もそんなにソフトでいつでもニコニコってわけじゃないので。
別に友達づくりの場でもないし私も来るもの拒まず去る者追わずなので仲良くなるとかはどうでもいいことなんですが、この空気感で仕事が嫌になってしまったりする人がいたら責任あるんじゃ?なんてふと考えてしまいます。
現場にいるスタッフの1割くらいでしょうか、あまり関わらないのは。先輩からは可愛がられるのですが、後輩には怖がられてる感じがひしひしと。。そんなつもりはないけど、きちんとやらなきゃいけないし真面目にやってきた結果が変に裏目に出てる気が。
自分のせいで仕事が嫌になってないといいなーと、思うことしかできません。
いまいち何が言いたいかまとまりなくすみませんが、似たような立場の方いませんか?😅

コメント

deleted user

わたしもマネージャーで時には厳しいことを言うので空気がピリピリすることもありますが、結果としてメンバーの評価が上がって昇給やボーナスに反映されてるので問題ないと考えてます。

スタッフにとって何の見返りもなく、ただ厳しくて怖いのは辞める原因になるかもしれませんね…😅

はじめてのママリ🔰

後輩に挨拶を気持ちよくしていますか??
挨拶を明るく言えない人は個人的に苦手です😅
挨拶をしっかりできる上司に仕事上厳しくされるのは全然嫌じゃないです

はじめてのママリ

まとめてになりすみません!
コメントありがとうございます。
ボーナスとかは無いですが、スキルが上がることで自信と上司からの評価には繋がると思います。
ただ、一番馴染めてない?のは、後輩ですがその方が歳上なんですよね。
わたしは気にせず一律同じように接していますが、ちょくちょく見かけるのが「タメ口での質問」です。これを私には絶対にしてこないので、プライドが高いのかと思いますが。上司も気付いていた時があって、やや問題視されていたので、今後何かあるかもしれません。
挨拶は普通に同じようにしています。飛び抜けてキャピキャピ明るくはしてませんが、ごく普通に挨拶はします。
私の先輩の紹介で入ってきた方なので、身の振りまで指摘することは出来ません。あまりにも目に余るようなら先輩に言おうかな、くらに考えてます。