![しゅか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
うちは35週ごろの検診で帝王切開の日取りを決めて来週の検診までに戻ってなかったら帝王切開実行っていう感じでした!38週で手術でした〜😄
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
34週の検診で逆子であれば38週に予約を入れて、それまで戻らなければ手術でした😄‼︎
-
しゅか
コメントありがとうございます😊
そうなのですね!!😳
ちなみに逆子ちゃんは治りましたか?🥺- 12月23日
-
退会ユーザー
1人目は30週、2人目は34週でどちらも自然と戻ってくれました😊✨
陣痛も怖いけど、帝王切開も怖いですよね😭💦- 12月23日
-
しゅか
そうなのですね🤤
1人目は私も30週に治ってたんですけど今回の子は治ってなかったです笑笑
まだまだ戻る週数だと思うのですが先生的に微妙な反応でした😢
帝王切開もこわいですよね🤤
未知です( ; ; )- 12月23日
しゅか
コメントありがとうございます😊
やはり38週ごろ手術なんですね😳
検診4回連続逆子で治るか微妙だね〜と今日言われどのくらいで
手術の話されるのか聞こうと思ってたのにすっかり忘れてました🤣
参考になります🥰
有難うございます🙇♀️
あー
先生の前だと色々忘れちゃいますよね〜!
切迫だったし逆子体操とかしなくていいよっていわれてました😅
赤ちゃんも結構大きくて38週で3400あったしそこの病院が土曜日の午後が手術してる日だったので誕生日がそこで決まってしまいました😂
しゅか
忘れちゃいます🤣
まだ30w3dなので全然治ると思うのですが先生的に微妙っぽいです🤣
この子がその体制が心地良いならそれで良いのですが上の子がいるので
手術なら入院日数も変わるよな〜と思いまして😭
赤ちゃん38週3400って大きいですね😳💖
でも元気に生まれてきてくれれば良いですよね😭💗
あー
日数長いですよね😩私は普通分娩経験してないのですが、予定帝王切開は色々バタバタしないから心のゆとりがあるというか🤔上のお子さんいると色々考えものですね😵でも保険がおりたのでウィンウィンでしたよ😆
あと帝王切開するにしてもしないにしても高額療養の申請してた方が楽ですよん😊
しなかったら使わなければいいだけなので😙
あー
あ、先に出すのは限度額認定証かな?
しゅか
長いですよね😢😢
私1回目の妊娠で流産してて
保険おりないんですよね😭
高額医療は申請しようと思います😊
有難う御座います❤️