
息子が2才でクリスマスプレゼントを贈りたいが、25日の朝に渡すべきか、24日に直接渡すべきか悩んでいます。サンタに変装するべきかも迷っています。
クリスマスプレゼント
もうすぐ息子が2才ですが、まだクリスマス自体よくわかってないです。
24日に豪華めのご飯にします。
クリスマスプレゼントって25日の朝に渡しますか?(置いておく)
それとも24日に直接渡しますか?
因みにサンタに変装しますか?
最初の設定を誤るとあとあと大変かなと思い質問しました。
- ひーたん(6歳)
コメント

はじめてのままり
うちは25日の朝起きたときに枕元にプレゼントを置いてある状態にします💡
うちももちろん理解していないですが、サンタさんが夜中に置いていったテイにしようと思っています😄💦

ママリ
去年は2歳でしたが、枕元におきました。
今年は25日の朝にリビングのクリスマスツリーの周りにいっぱい並べておこうと思ってます!
サンタには変装はしません。子供には寝てる時に来たって去年も言いました。今年もそう言います🥺❤️
-
ひーたん
クリスマスツリーの周りに並べるのもいいですね!マネします😊
- 12月23日

ゆきんこ
24日の夜、娘が寝たら枕元にプレゼント置いておきます😊
サンタには変装しません✋
去年は25日に旦那が「玄関にサンタさんが置いていってくれたよ〜」とプレゼント渡していました😊
-
ひーたん
ありがとうございます。うちも寝たらセッティングして朝見つけてもらうようにします😊
- 12月23日

eri
25の朝起きたら枕元にプレゼント置いてあるにしようと思ってます🥺❤️
-
eri
今後サンタに変装はしないです🎅🏻夜中に来るからママも知らないんだよ、設定です😂
- 12月23日
-
ひーたん
朝見つけてもらうようにします。変装はあとあと大変だと思うので、うちもなしにします。ありがとうございます😊
- 12月23日
ひーたん
うちもそうしてみます、ありがとうございます😊