※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミ
家族・旦那

父の孫へのプレゼントに悩まされています。子どもが生まれてから頼んで…

父の孫へのプレゼントに悩まされています。

子どもが生まれてから頼んでもいないものをどんどん買って送ってきます。
しかもその多くは置き場に困るものやセンスのない使い道に困るものばかりです。
(例:父の地元で子どもが生まれたときに贈るという工芸品、120サイズの服、Amazonで売っている外国製の質の悪そうなおもちゃなど)

毎回「使い道や置き場所に困るから、何か買うときは事前に相談してほしい」と伝えてきましたが、まったく聞き入れられません。
今回「クリスマスプレゼントと誕生日プレゼントはもう考えてある」と言われたので上記のことを言いましたが「置き場には困らないと思うから大丈夫」と言われ、会話が成り立たない状況です。

とりあえず今後も
・買ってきた段階あるいはその話をされた時点で毎回「置き場所や使い道に困るから勝手に買わないで」と伝え続ける
・勝手に買われた場合は、こちらで処分・売却など好きに扱う
これを徹底するつもりですが、何度言っても分かってもらえないストレスが溜まります。

同じようなご経験がある方、どんなふうに対応されたかぜひ教えていただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

何を行っても聞く耳持たないなら勝手にやらせるしかないので全て捨てればいいと思います。

何か言われても、だって最初にいらないって言ったよね?それでも送ってきてそれはコチラからしたらゴミなので。でいいと思います。


あとは、

子どもが喜んでないことを教えてあげましょう。
こういうのうちのこすきじゃないよって言ったほうが効果あるかも

  • ミミ

    ミミ

    回答ありがとうございます✨
    おっしゃる通り、勝手にやらせてこちらで処理するしかないですよね。
    処理することすらストレスなんですが、もう諦めるしかないですね😂
    たしかに子供の反応が微妙だと買わなくなるかもしれないですね!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

使い道に困ると言っても
送ってくるのであれば止まらないですよね😭

義母もなんでも勝手に購入して
渡してくるタイプでしたが
使ってないし、要らないが続いて
買ってくるけど、ケチな人なので
じゃ、返して!と言われたり
徐々に減りました😂
私もこっそり捨ててました😅

ほんと要らないものが家にある
がストレスなのわかります!!

こどもが喜ばないと意味ないから
とかはどうですかね?🤔

  • ミミ

    ミミ

    回答ありがとうございます✨
    うちの父も使ってない・要らないが続いたら買う頻度が減るでしょうか…😮‍💨笑
    ただでさえ子供の物が多いのに不要品となるとほんとストレスですよね!!
    子供が喜ばない、いいですね😳

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

うちは実母がその傾向です😂
お孫さんが可愛くて可愛くてしょうがないんでしょうね♡
うちも本当に子供のもの多くなって、まだしまう場所があるので黙ってますが主人は内心うんざりしてそうで申し訳ない気持ちです🌀🌀

多分お父さんは買ってあげたい気持ちに溢れてると思うので、先んじてこれから必要なものでもどんどんリクエストされるのはどうですか😁?
離乳食関係のものとか、知育おもちゃとかほしいものってこれから先どんどん出てくるので★
それであればウィンウィンな気がします!
そして欲しいものもらったら心からの感謝を伝えてお子さんともらったものの写真とか送ったら喜ばれそうです😊

  • ミミ

    ミミ

    回答ありがとうございます✨
    可愛くてしょうがないのはわかるのですが💦
    「ほしいものはリクエストするからそれを買ってほしいな」と言ったこともあるのですが、どうしても自分が選んだものを買いたいみたいでもうお手上げです、話通じません。笑
    ほしいものを買ってくれればウィンウィンなんですけどね、うちの父はそれができないみたいです😢

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で選んでいいと思ったものをあげたいという感じなんですかね😂
    お孫ちゃんフィーバーですね🥹

    あとはもう割り切るのが1番ですよね🤣
    うちもメルカリはよく利用してるので、もらったものでも出品して、売上金でこちらがほしい子供用品を買っています。
    それで、母(父)からは子供にこれを買ってもらったんだ!と思うことにしてます🤣
    とはいえ、もらったものにケチつけるのはいけないことと思ってずっと生きてきたので心苦しい気持ちも少しはありますが。。切り替えていかないとやっていけないので😇

    • 6時間前
  • ミミ

    ミミ

    ほんとフィーバーしまくりで…実家と距離が離れているおかげでこの程度で済んでいますが、近くに居たら大変なことになっていたと思います😂

    たしかに、メルカリの売上金で子供用品の足しにすれば、買ってもらったようなものですね😳

    そうなんですー、悪意がないプレゼントとは分かっているので心苦しいですね😭でもこちらの心の平穏を保つことが一番大切ですよね。

    • 4時間前